出張先で、食事に誘える人がいたらいいな。

そう思うことってないですか?

 

たぶん私は、そう思っている人のお相手役。

異性に限らないけどね。

 

コロナで出張が無くなって、疎遠になっていた人から連絡がありました。

 

 

 

3年前に会う約束をしてホテルを予約したタイミングで、新型コロナウイルスの非常事態宣言が発せられて、キャンセルをして以来4年ぶりに、「食事でも一緒に」と連絡が来ました。


前の記事に書いた「このカラダが好きだ。」と言ったオトコのひとりですが、今回はホテルの予約の話は出ていません。

 

 

知的で経済力もあるし、社会的地位も立派な人で、人望も厚い、地方都市のまちの社長さんって感じの人です。地元ではいろいろ顔が広いので悪さができない。

 

既婚者だからね。だから、出張先で会う私なんですね。

 

本当は、コロナ禍を理由に、そのままフェードアウトするのかなぁと思っていました。

 

4年前は、まだ私は既婚者だった。

将来一緒に暮らすことも考えている彼もいた。

 

この人はそのことを知っていて、「本気になったら辛いから」と、いつもホテルはシングルを二部屋取り、事が済んだらそれぞれの部屋に戻ります。「朝まで抱いたらもっと欲しくなる。独り占めしたくなる。好きになってしまう。ブレーキがきかなくなるから」そんなことをいつも言っていました。

 

恋はしたくないんだって。過去にW不倫で辛い思いをしたから。

でも、私に会いに来る。「このカラダが好きだ」と言う。

 

4年ぶりに会う私は、独り身です。そのことは、知らせました。

でも、あの頃つきあっていた彼と別れたことは知らせていません。

 

状況がちょっと違うことを知っても、今まで通りでいられるのかな。

何かバランスが変わるのだろうか?

 

 

私はどうしたい?

 

「泊まり、できますよ」

って、まだ言っていない。

自分から誘わないのはなぜ?

 

 

この人年下です。パワフルです。

紳士ですが、ベッドの上ではドSです。

鬼レベルの超ドSです。

まともに全部受けると、窒息死しそうになります。

私はこの人のsex、好きです。

詳しく書けないけど、私のMのツボにハマる感じ。

 

でもね、

 

 

レノさん同様、この人にも私は深い関係は望んでいない。

やっぱり恋仲にはなりそうもないです。