岡山・後楽園
雨で足止めされたけど
お陰で素敵なカフェ飯にありつきました。
古民家を使ったカフェ。
近所にこんなカフェがあったらいいなと思う。
居心地の良い空間なんだけど、残念ながらこういうカフェって混むんだよね〜
雨宿りで偶然飛び込んだ店でしたが、ゆっくりさせてもらいました。ありがとうございます。
食べおわるころ、きれいに晴れていました。
倉敷・美観地区
この日は夜にライトアップイベントが美観地区であるらしく、夕方にかけて人が増えていきました。
私たちはこの日、倉敷から神戸へ各駅停車で移動する予定なので、日没までいるわけにはいかない。
お昼に大雨で足止めされたこともあって、時間が足りない〜!
美観地区では一軒の雑貨屋さんと一軒のカフェに寄るだけで、あとは早足で通り過ぎました。
素敵な街並みなのにもったいないね〜。
カフェグレコ。
大原美術館の敷地に隣接して立つ古い洋館です。
メニューも昭和モダン。
ミルクセーキとカステラをいただきました。
入ってすぐにオーダーストップ。
ギリギリでしたw。
夕方、またまた各駅停車に乗って3泊目の宿をとっている神戸へ向かいます。
私にとって神戸はいつもの街ですが、今回は旅の一部として観光コースを楽しみます。