恋活シマス。

50代半ば、もうすぐアラカンですが。

 

マッチングアプリをやってみることにしました。

 

 

プロフィールを公開してからすぐ、51人からの「いいね!」をもらいました。

 

「いいね!」してくれた人に「いいね!」を返したら、マッチングが成立。

アプリ内のメッセージが送受信できるようになる仕組みらしい。

 

みんな、とにかく話してみないとわからない。

そして、会ってみないとわからない。

と思っているわけですよね?。

 

ここで、マッチングアプリ初心者の私は再び悩む。。。。

 

51人全部に「いいね!」返すことはあり得ないとしても、何人かに「いいね!」を返しますが、何人も同時進行でメッセージのやりとりをするのって、多すぎて大変になる?

 

でも、メッセージのやりとりしないとどんな人かわからないし、どうしたものか。。。

あまり長いこと返事しないと、どんどんいいね!が減る?

 

どうしたものか。。。

 

 

 

 

 

結果、10人ちょっとの人に「いいね!」返しをして、メッセージのやり取りを開始しました。

2人は一往復の会話のあと、放置

3人はその日に数往復して、そのあと放置

3人はわりと長めにやり取りしています。

1人は一度もメッセージが来ないで退会されました。

 

どの人も、こちらからメッセージを送ると返事は来ます。

でも、その返事に対して返事返しをしないでいると、やりとりが止まるんです。

 

その程度なんですよね。あたりまえですが。

 

 

そのうち1人と、話が弾みました。

「今度、京都か尾道に一緒にいきませんか?」

とのお誘いがきました。

 

悪くはないと思います。

でも、初対面でいきなり3時間ドライブなんて苦痛です。

なので、「現地集合でもいいですか」と返信しました。

そしたら、「それなら一人で行きます」との捨て台詞とともに、退会されました。

 

え???私、振られたの? ええええ?なんかおかしいなこと言ったかしら?

そこまでのやり取りで気が合うと思っていたので、ぜんぜん意味が分かりません。

 

今、別の1人とメッセージのやり取りが続いていますが、ほかは、話題が続かず放置です。

 

 

その後も、一日2~3人のペースで、いいねが届きますが、

どうせ、会いに行く気にならないしなぁ。。。。。

 

 

マチングアプリ、あまり楽しいものではないです。