市販の羽子板を見ました。
母の作るのとは、ずいぶん違います。
↑市販
↓母の作
↑市販
↓母の作
↑↓母の作
市販のものの顔は印刷です。顔が命なので、書き損じてもらっては困るからでしょう。
一点物は別にして、印刷の顔は、やっぱり平坦におもいます。顔の綿が少なくて柔らかさに欠けます。そしてなにより、私は母のかく顔の方が好きです。
布も市販のは化繊のようです。母の物は正絹。この違いは、実際に見ると画面より大きくわかります。
身びいきも足して、お母ちゃんの勝ち!
ちなみに材料費ですが、ほとんどゼロエン。
カステラの箱をキコキコ切って土台にして、私がコピーした図案をもとに、細かーーい端切れを使って作りました。



