こんにちは、ゆきんです。


今日は主パートはお休みです。

歯科医院掃除に行ってきました。

先生は9時過ぎにびしょ濡れで来ましたアセアセ

カッパ、無いのかな、、、ショック


ちなみにゆきんも

帰りはカッパ着ててもびしょ濡れになったよ。






さてさて

昨日の異物混入のこと、もう少しだけ

書かせてください。




昨日のメニューはカレイの唐揚げ

(冷凍のを揚げるだけ)でした。


付け合わせはいつも通りキャベツの千切り。

異物はこの付け合わせの中に入ってましたガーン


何が入っていたかというと、、、

それが、、、こちら⤵︎ 蛇口の青いネジ部分!

長さでいうと1センチくらい。けっこう大きくて

目立つ、、、はず!なのに、、、







キャベツの千切りを仕込んで流水、殺菌するシンクの水道のネジが無くなっていました!

前日仕込んだのは

違う事業所からヘルプで来てくれた女性、ベテランさんです。


どうして混入してしまったのか、、、分かりません。


まさかこんなものが入っているとは思うわけもなく、、、

それを ゆきんもトングで

皿に盛り付けた時に

全く気づくことなく、、、


お客様が食べる前に気づいてくださったのが

不幸中の幸いでした。


以前もこのネジが別の蛇口で無くなったことがありました。

(その時は無くした人も気づいていたし

仕込みをするシンクではなかったので大ごとには

なりませんでした。)

本来はこれも徹底的に探さなくてはいけない。


昨日は朝の時点でそれに気づくべきでした。

ゆきんにも落ち度があったことが

とにかく悔しくて悔しくて、、、


その日上手く仕事できていた(と思っていた)

ことは台無し、、、タラー


(その日はチーフに他のことでも

注意を受けてしまった泣)


そんなこんなで

心底凹んだ、、、というわけです、、、


その時は自信無くして(元々そんなに無いけど)

辞めようかと思ってしまったほど。


でもこの失敗で成長できたんだ、、

と思って

明日からはまた頑張らなくちゃ!

と今は思ってます(なんとかね、、、)





おひとりさまのお昼ご飯。

お弁当は

いつもこんな感じのを選んでしまいます。





今日もあとひと踏ん張り!

明日も良い日になりますように。