こんばんは、ゆきんです。
本日2度目の投稿です。
いつもの持病の検査で新宿のT病院まで
久しぶりに車で行きました。
3ヶ月、早いな〜
時間帯にもよるけど
自転車で行くより10分ほど早く着きました。
早く着いても
駐車場がいっぱいだとけっこう時間かかるんだけど
今日は空いてるほうで
3階に停められました。
(停める時、後ろで待たれると焦るよね)
採血もスムーズで
もしかして病院滞在時間、最短かも???
と思ってたら、、、
な、なーんと
ゆきんたら、、、
またおバカ。
何してんだよ?
採尿カップに入れることなく
用を済ませてしもた、、
こうなったら仕方ない
自販機でお茶を買い、ぐびぐび。
じっとしてられない性格なので
院内あちこち探検しながら
もよおすのを待ちました
30分後、無事採尿できました〜
もっと早く帰れたのにとんだロスタイム。
でも
もしかして、、、
この30分て何か意味があったのかも?
たとえば帰りの道中スムーズに終わってたら
何かあったとか?
そう考えたらロスタイムも無駄じゃないと思えます。
さてさて
夫さんから先程電話で
新人歓迎会にちょこっと参加してくるらしい。
そうか、そんな時期だもんね。
ゆきん
一気にダラけモードになりました笑
今日もあとひと踏ん張り!
明日も良い日になりますように。
無印で購入した
折りたたみ式スマホスタンド。
重宝してます。