こんにちは!ゆきんです。
昨日キャンプから無事に戻りまして
今日は早番という
けっこうハードなスケジュールでした。
昨日も帰宅後は片付けたりでブログ投稿できず、
ご心配くださったブロ友さん、すみません
ゆきんは元気です
まずはキャンプの記録の続きから。
いつもレイアウトが
なんとなーくイマイチなゆきん家です
大抵あれこれ探します。。。
今回の忘れ物は
洗顔石鹸と化粧水でしたー😆
夜はウエットティッシュで化粧を落として
いうてもゆきんはそんなにガッツリ化粧してないです。
水での洗顔のみで終了…
翌日温泉にて常備されてる化粧水でお肌はセーフ。
なんとかなるもんだ
設営が終わってからは
飲みながらおにぎりを食べ、お肉も少し焼いて
お腹も落ち着いたところで
夫さんは長い昼寝
それからワン歩行きました。
ママ、早いね!
追いかけるのかな?と思いきや
Uターンして、、、クン活。
そして
ママー待って〜〜!!
(中国の方とすれ違って話し声入ってます)
↑最近激増。
(ゆきんが前方にチラチラ写っております)
今回は夜のご飯写真ありません、、、
夜は
思ってたほど寒くなくて
テントの中は逆に蒸し蒸し♨️
そして残念ながら
星も少ししか見えませんでした。
お月様はきれいでしたよ。
翌朝は5時起床。
6時には早すぎる?朝食。
早いのにもりもり食べれるから不思議。
他のキャンパーさんたち
誰も起きてないから静かに準備して静かに食べる笑
定番、ホットサンド。
残りご飯でリゾットも。
見た目悪いけど美味しかった。
お外ご飯はやっぱり美味しいね。
日の出、雲が多くてちょっと残念。
みなさん、日の出になっても起きない。
日中は晴れました☀️
今回はチェックアウトの時間延長せず
11時でチェックアウトにしました。
いつもは三時まで延長することが多い。
いつもの休暇村の温泉♨️にて入浴
談合坂SAにてお昼ご飯
帰宅(四時)
という流れ。
談合坂ではテイクアウトにして
車中でのご飯。
ラテさんが動くからこぼしそうで早食いになる。
テラス席でも良かったけど、、、
夫さんが暑いからって。
お惣菜の肉団子や焼売、唐揚げは
SAプライスだけど
美味しかったから良し
夫さんは今年もう一回来たいと言ってたけど
ゆきんはもういいかな。。。
寒いの嫌なので。
次回はいつになるかな?
毎回もっとましなレポにしたいと思いつつ、
まとまりのないこんなキャンプ日記に
お付き合い、ありがとうございました♡
本当はもっといろいろ書きたいことがあるのだけど
夫さんにモヤモヤした話しとか←またかよ。
なにせまとめる力がありません
と言いつつ書くかも?
さてさて
少々くたびれておりますが、、、
残りの洗濯物を干したら
ラテさんとお散歩、行けるかな。
みなさまも素敵な午後時間を!