おはようございます、ゆきんです。
お休み五日目。


(キャンプレポ番外編の前にひとつ記事を挟みます)


こちら
こんなに涼しいのに蝉が鳴いてます。
なんとなく悲しげに聴こえる…。



ゆきんはラテさんと
ブランケットにくるまって
ブログタイム。






まずは
昨日のツワモノみーさんのことです。

みーさん(次男の彼女)
(まだお嫁さんではありません笑)は、

決して、断じて、無神経とか鈍感とか
そんな人ではないですよ。

あの記事読んで(あの書き方で)
もしかしたら
そんなふうに思った方もいるかも⁉️と思い
みーさんの名誉のために書いときますウインク


みーさんは
とっても気遣いのできるステキな女性です。
しかも器用で本格的なDIYもさくさくやっちゃうし
こんな
ミサンガはチャチャっと作っちゃう。

これ、娘がおねだりして作ってもらった。
ほんとはキャンプ中に一緒にやる予定だったのよね。

結局娘はやらず、みーさん一人で作ってました(^◇^;)



明日は久しぶりに晴れ予報なので
テントを干しに大きな公園に行く予定ですが

それもみーさん、進んで来てくれるとのこと。
次男はいないんだけどね、全然いいんだって。

やっぱり
ツワモノ感が強い情報になりました(^◇^;)

でも助かるし嬉しい♡








さて
話しは変わります。
ちょい暗め。


昨日は夫さん、9時ぐらいだったかな?
難しい顔で仕事から帰宅。

コロナ禍になる前
毎日普通に仕事に行っていた頃は
帰宅した時の顔色を伺うのが習慣でした。

機嫌悪そうだと
さらに悪くならないように
そりゃそりゃ気を遣いましたっけ。

在宅2年目の今は
すっかりそんな習慣も忘れてましたが


昨日は
すごく気になってました。
会社からの突然の呼び出しですから。




やはり会社の経営状態は
良くなくて…
それはもう前からわかっていましたが


とうとう…いよいよ???

はっきり決定ではないらしいけど
たぶん…みたいな感じで濁されたゲッソリ



夫さん、無職になるのかなーー滝汗




ゆきんの気持ちは…


ケ・セラ・セラ♪だったり
ドーンと落ちたりダウンダウンダウン




でも
もっと厳しい状況の人はたくさんいる。
災害に遭われた方々だって。

このくらいで落ち込んでちゃダメだーッ
前を向かなくちゃ。




それと、もうひとつ。

ここ最近ちょっと娘の元気がない。

キャンプはもともと雨ならイヤ、と言ってたから
あちらでもあまり楽しそうではなかったのはわかる。

それでもなんとなーく
いつもと違う。

昨日は帰って食事もとらずに
さっさと自室へ行き、寝てしまった。

会社での悩み?
恋の悩み?→先輩職人さんが好き→40代妻帯者→仕事一緒で楽しければいい、片想いでいいと言っていた。




つい最近までママ、ママ、とくっついてきたのに
ちょっと寂しいゆきんです。




しばらくは見守ります。




さ、

洗濯物片付けて
白髪染めしまーす。





東海大菅生、残念ながら雨のため
コールド負けになりました。

頑張ったけど
にっくき雨となりましたね。























ゆきんのおすすめpickだよ〜(╹◡╹)