昨日夜遅くまでパソコンと向き合っていて、寝たのが夜中の3時30分ごろ。
YouTubeで編集した動画をアップしてたんだけど、
エラーが何度も出て、なかなかアップ完了ができなくて、
4度目でやっとできた。30分ほどの動画編集に8時間ぐらいかかったので、
かかりすぎかよ!!と自己ツッコミを入れてみる。
動画アップするのってものすごく時間がかかり、待ち時間がかなりあります。
で、その時間が勿体無いので、昨日は自分の似顔絵を新しく作成。

今使っている似顔絵は相当昔に描いたもので、
気に入ってはいるんだけど、流石にねぇマウスも古いタイプだし。
Mac信者なのは今も変わりないけどね(笑)
って事でもう少し今の自分にあった似顔絵を描きました。
今は髪が短いけれど、長くなった時の事を想定して
ボブよりも少し長めの髪型にしました♪
マウスは線がなくなり、Bluetoothのマジックマウス。
絵を書くのも「パソコン」のペンタブから「iPad」に変わったので、
ペンも 「Apple Pencil」へと変わりました。
前の似顔絵よりもだいぶと良くなったので結構お気に入り♪
これからはこれを使っていきますので、よろしくです♪
そんなこんなで、完了したのが3時過ぎちゃったわけなんですよ、、、、
もう、勘弁してください、YouTubeさん、、、、、![]()
今回起きたのが8時だったけれど、睡眠時間が足りないな、、、、、
朝ごはんを食べて、一息ついて、10時ごろ、
よしやるかと思ったが、頭がボーッとしていて、これはダメだと思い、
とりあえず再び眠ることにした。
起きた時刻13時20分。
今回はその時に見た夢の記録です。
-------------------------------------------------------------------------------
私は身体が女性だった。
実家にいた。
なぜだか女性の姿になっている事がとても喜ばしく、
ウキウキ気分でいた。
まぁ、現実は身体が男性なのだから、
今の私としては身体と心が女性として生きている事が
喜ばしく思えるのは当然の話し。
ネットで動画を観ていたのだけれど、
その映像はaikoさんの歌っている映像。
多分、最近すごくハマっている「メロンソーダ」のような感じ。
FM802とツタヤのコラボ曲で、
いろんな有名な歌手がコラボで歌っている曲の一つ。
作詞・作曲はaikoさん。
もう全面aiko節が炸裂している。
歌詞・曲、全てがaiko節。
私はaiko好きを公言しているので、その曲に一目惚れをしてしまった。
まぁ、当然だよね。
元チャットモンチーのボーカルの方も歌っているのが
すごく素敵♪チャットもかなり好きで大ハマりした時期がありました。
「シャングリラ」がロック色強めで大好きです♪
-------------------------------------------------------------------------------
で話しは夢の中へ戻リましょう。
その映像を観ている端末がなんだかよくわからない。
最初は、普通のスマホやタブレットのような液晶タイプで
観ていたように思ったのだが、なぜだか小さなクリップ式のもので、
そのクリップにはケーブルが伸びており、小さな受信機へと繋がっている。
それはネットを受信するもの、おそらくwifi受信の端末だなと即座に理解した。
で、クリップの先をティッシュに挟んだら、
なんと!ティッシュに映像が映る。
私は驚いた!
ティッシュに映像が映る、これってクリップで挟めばなんでもそれがネット端末になるんだと、
これは凄い!と大感激!!
布とかでも映るのであれば、なんでも大スクリーンで映像が観れるんだと!
凄い商品だ、これは革新的な商品だと思ってめちゃくちゃ喜んだ♪
で、ここからが問題のシーンへ・・・・なんだよ問題って・・・・・(笑)
その部屋へ父親が入って来た。
で私は嬉しそうに「これ凄いんだよ!見て見て!!」とはしゃぎながらティッシュに映った映像を
父親に見せた。
なぜか父親は無言だった。
いきなり寝ると言い出したと思ったらいきなりベッドに身体を預けて眠り始めた。
「もう、お父さん寝るんなら、あっちの部屋で寝てよ!」と私は言った。
現実の話しだけど、我が家には父親が四六時中過ごしている部屋があるんです。
1階に父親の部屋があって、2階は私の部屋。
けど夢の中ではすぐ隣が父親の部屋になってました。
その部屋へ行って寝ろと私は言った。
そして、私は父親に近づいて無理やり起こして部屋を追い出そうとしたら、
突然、父親が抱きついて来た!!
「えっ!?」といきなりの行動でびっくりした私。
自分の姿を見返したら、なぜか下着姿だった。
女性なので当然上の下着もつけている。
なんで下着姿なんだと夢の中で突っ込む自分(笑)
抱きつく父親を追い払い、下着姿でいた自分が恥ずかしくなり、
顔を少し赤らめながら、キョロキョロと辺りを見回すと近くに大きめの黒いTシャツが見えた!
すぐにそのTシャツを着たら、太ももまで隠れるぐらいの大きなTシャツだった。
Tシャツワンピみたいなものだね、これは。
父親はその後、隣の部屋へと無言で歩いて行ったけれど、
怖かった私はその部屋からとりあえず出ないと行けないと思い、
父親に一言「このことはお母さんに言うからね、覚悟しといて!!」
と言いながら部屋を即座に出て行った。
1階にいる母親の元へと走った。
この夢の中での家の作りは現実の実家と一緒の部屋の配置のようだった。
で、階段を降りて、すぐのところに母親がいるであろう部屋があるんだけれど、
その部屋の引き戸をガラっと開けると、そこには母親はいなかった。
代わりに、私の知らない誰かがそこにいた。
引き戸を開けてすぐ左に座り込んで、右側にあるテレビを観ている。
その人の顔はどこかで見た記憶はあるが誰だかわからない。
羽野晶紀のような感じの顔をした人。
テレビではドラマが流れていた。
NHKの連続テレビ小説。
なんだっけ、少し前にやってたやつだったかなぁ、タイトルが思い出せない。
そのドラマはもう終盤に差し掛かっていたようで、あと数話でエンディングになる。
その羽野晶紀風の人は
「このドラマすごく面白いね」となぜだか泣きながら私に言ってきた。
それを聞いた私はなぜだかこう言った。
「今のNHKの朝ドラすごく面白いよ!」と。
これは今やっている「なつぞら」の事を言ってるのだと、夢の中の私は思った。
なつぞら、今ほんとにすごく面白くて、ワクワクしながら毎日見ています。
私の好きなアニメーションの世界の話しなので、漫画家志望でありディズニーのような
セル画のアニメが好きな私にとっては、「なつぞら」はまさにどストライクの内容。
非常にややこしい話しなんだけど、夢の中の私自身とそれを自分と感じながらも、
別でその姿を眺めている自分がいて、時々私のしている行動に突っ込みが入る事があります。
傍観者の目線みたいな感じですね。
自分を見つめているのもまた自分なわけだ、、、、なんだろ、これ。
-------------------------------------------------------------------------------
夢に戻ります。
私は母親を探して部屋を見回したが、そこにはやはりいなかった。
ん〜〜〜、どうしようもない私はそこに立ちすくんで、
テレビで流れているドラマを何も考えずに観ていた。
ここで目が覚める。
-------------------------------------------------------------------------------
今回の夢はなんだかわけがわからない。
私は女性になりたいMTFなので、夢の中での女性の姿はまぁ、
現実の願望をそのまま現したものなんだと言うのはすぐに想像がつく。
だけれど、ティッシュに動画?革新的な商品?
もしかしたら近い未来そう言うものが発明されるって事なのかな?
そういえば、ロール型の巻き取りテレビが実際にあって、
写真もネットニュースかなんかに流れていた。
近い未来今のような形のテレビはなくなるみたいな話しもあって、
テレビの存在感が今の部屋の雰囲気を壊しているから、
ロール型のテレビは観ない時はしまう事が簡単にできるので、
部屋の雰囲気を壊す事なくテレビを置く事が可能になるみたいな、
そんなネットニュース。
将来、スマホもロール型の丸める形になると言う話しも出てるぐらいだから、
本当に近い将来これが現実になるのではと思います。
けど、今回のティッシュはなんだ、、、予知夢か?
父親が抱きついて来たのはおそらく、女性として生きると言うことは
少なからず男性の性的な目線を感じるようになるよって事を伝えているのかも知れない。
今の自分は身体は男性なので、女性の身体になった時の自分の姿を想像できないから、
父親の行動がこれからの女性として生きる事への決意を
改めて認識させるものなのかもと、、、少なからず思った。
ドラマに関しては、寝る前に「なつぞら」を観たから、
そのまんまだね(笑)
今回の解釈は以上のような感じかな。
aikoが夢に出てくる辺り、aiko好きにとってはすごく嬉しいかな♪
夢の中でもaikoさん♪
過去にも私の夢に何度かaikoさんが登場したことあります。
いつも思うんだけど、私の夢って本当にリアルで
今観ているのは「夢か現実か」って感じのものすごいリアル感なんです。
夢の中でもちゃんと生きている自分。
他の人もそうなのかな?モノクロの人もいれば、あまり夢を見ないと人のいる。
別の話しになるけれども、もし私が大学に行ってたら、
人間心理学を専攻したいと考えた事があったので、
こう言う分析はほんとに大好きなんですよね。
なんでこの人はこんな行動を起こすんだろうとか、
犯罪者の心理とか、人の行動を冷静に見つめたりとか。
今でも人間観察は好きで、電車の中での目に付く人の行動を分析して見たりとか、
結構したりします。
妄想族なので、変な妄想をする事ばっかりだけどね(笑)


