こんばんは!1週間前はドキドキしていたよなぁと、なんだか1月が遠い昔のように感じます。


今日は長女の結果をご報告したいと、ブログを書いております。ここから先は合否の話をしますので、それでもよろしければ、お付き合いください。

結果の前に、なぜ中学受験に…?という話も書かせてくださーい!ちょっと長くなるかも💦


そもそも我が家は中学受験とは無縁の家庭です。私は北国出身の超田舎者。実家から通える私立中学校など存在しなかったので、中学受験という言葉すら聞いたことがありませんでした。ちなみに旦那さんも近畿地方出身の田舎者で、私達2人は全て公立と国立で生きてまいりました(笑)


そんな我が家の長女が日能研に入ったのは、3年生の後期。朝日新聞に出ていた「学ぶ力テスト」がきっかけでした。試験会場が慶応大学だったのです!母がどうしても入ってみたくて、長女を出しに使ったこのテスト。その結果、日能研に特待で入れていただけたことが、我が家の中学受験の始まりでした。


日能研の授業にすっかりはまった長女。4年生から、色々な学校に行くうちに、運命の熱望校に出会ってしまいました。一目惚れだったそうです(笑)この一目惚れが、ここまで頑張れた原動力でした。


その熱望校に挑戦した2月1日。偏差値は全く足りておりませんでした。なんなら、6年生になってから一度もR4偏差値に届いておりません。過去問も受験者平均に届いたのは数回。難しいのは長女もわかっていましたが、それでも苦手な算数を投げ出さず、コツコツ勉強を積み重ねていました。(なーんて、投げ出して泣いた日もたくさんありました。でも、不思議と諦めなかったようです。)


ちなみに2月の予定は、

1日午前→熱望校

1日午後→第3志望校

2日午前→第2志望校 でした。


熱望校から出てきた長女は、疲れ切っていました。感想は、

「できなかったと思うし、自信なし!でも本当に楽しかった!後悔は一切ない!」

でした。出しきれたようで、母も悔い無し!受けれただけで、大成功!だと思いました。


ヘトヘトになりながらも午後校も頑張りました!


その1日の午後校の結果は夜遅かったので、長女は夜はすぐに寝てしました。夫婦で見た午後校の結果は合格🌸。一安心しました。


2日校は、母の熱望校!(笑)ここに決まってくれー!とずっと思っていた学校でした。


昇降口まで見送り、がんばれーー長女!と思いながらも職場に向かいました。疲れてはいましたが、この選択は大正解!熱望校の結果を気にする余裕もなく働いていたので、ドキドキするのを忘れていました。そして、終わる頃を見計らい迎えにいき、合流後に長女と一緒に熱望校の結果を見ました。








結果は…









合格🌸


本当に驚きました。長女も驚きすぎて、声が出なかったようです。まさか、ご縁をいただけるとは…4年生から恋い焦がれてきた学校に通えるなんて!!長女の頑張りに胸が熱くなりました。その夜には2日校の合格🌸もいただき、長女の中学受験は幕を閉じました。


次は2026年に次女がチャレンジします。明日以降に、熱望校に向けて頑張ったことを忘れないように、備忘録を書きたいと思います。


改めまして、応援してく出さった皆様、本当にありがとうございました!!皆様のイイネや優しいコメントにとってもとっても励まされました!!