よく下の子が出来ると上の子が赤ちゃん返りするって聞きますが
うちの場合、下の子の予定なんて全くないのに赤ちゃん返り
するあいにゃんがいます。
最近なんだかすぐに「赤ちゃんごっこ」をしたがる。
昨日もご飯を食べた後にハイハイしながらスティッチのぬいぐるみまで行き、
指を差しながら
「あ~あ~ あぁ~あぁ~」
とまるで赤ちゃんが 「あのおもちゃとって」っと言ってる仕草を再現。
ぬいぐるみを取って渡すと
座ったまま両足をパタパタさせ、笑顔で両手を赤ちゃんの様にパチパチとたたいて喜ぶ。
その後も、上の写真の様に親指を加えてゴロゴロし
「うぇ~ん うぇ~ん あ~ あ~」
と赤ちゃん言葉。
なんざんしょ。
まぁ、ここで私もこの「赤ちゃんごっこ」にのっかって
「あら、あいにゃん赤ちゃん可愛いね~
」
なんて言ってしまうもんだから余計に嬉しいのか、
とにかく注目を浴びたいのか、頻繁に「赤ちゃんごっこ」をするようになった。
かと思いきや、
昨日はお風呂で体から頭までしっかりと自分で洗ってました。
泡もいっぱいだして。
今まで体は自分で洗わせてたりしたが、シャンプーを全部自分でやるのは初めて。
いやはや、成長したもんだ
本人も次から幼稚園に行くって言う大きな変化に少しずつ気付き、
お姉ちゃんにならなきゃってとこと、まだまだママに甘えてたいって気持ちが混在してるんやろね。
うんうん。あたたか~く見守りますわ
