台所で洗い物をする時に、ゴム手袋を着けるようになった。

 

たくさんできていたサカムケはじきにすべて治った。手袋一枚でこんなに違うものかと驚いている。

 

 

 

 

ゴム手袋をつけることには、金銭的なメリットもあった。

高価なハンドクリームが要らなくなったのだ。

 

昨年までは、ロコベースのハンドクリームを使っていた。

30g入りの小さめチューブで、なんと1本1,900円もする。

 

 

※残り少ないチューブを切って使ってまた蓋するの図。

 

 

冬場、私の手はこれじゃないと水分確保が追い付かない感じがあったのだが、今年はゴム手袋のおかげで、これじゃなくても平気だ。


もっと安い、普通のハンドクリームで平気!

 

家用に、使用が楽なポンプタイプを導入したいと思っていたのが、これで願いが叶う。嬉しいな〜。

 


というわけで、ロコベースを使い切ったころで新しく買ったのがこちら。

 

 

 
 

愛用しているメーカー、ママ&キッズのハンドクリーム。

 

165gで、定価3,900円

 

た、たっか… 

と思った人!私も同じだ。高い……

 

でも、30gで1,900円のロコベースよりははるかに安いので大丈夫。

 

 

ママ&キッズのハンドクリーム、以前にサンプルを使ったところ、ポンプで出せる程度の軽さなのにテクスチャは意外ともったり密着感があった。

好みの使用感で、一度がっつり使ってみたいと思っていた。導入できて嬉しい!

 

 


※本当はユースキンのポンプ タイプを買おうとしたけれど、夫がこの香りを苦手だそうで導入不可でした。

 

 

 

 

 

 

ゴム手袋の唯一困る点は、内側を洗うのが大変なところだ。

ひっくり返してから洗い、乾かしたのだが、指のところが細くてちょい固めなのですごーくひっくり返しづらい。

 

 

 

 

一体みなさんどうされてるんだろう。良い洗い方があればぜび教えて下さい。 

 

ほなねー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

★ランキング参加中★

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

※リブログ欄閉じていますが、リンクフリー。お知らせも不要です。ご自由にどうぞ。