
アタックZEROの詰め替えが届いた。
6袋で3,280円、楽天スーパーセールで買ったお買い得品だ。

お買い得品だが、私が欲しかったのはアタック「抗菌EX」の詰め替えである。
アタック「ZERO」の詰め替えではない。
そうです、間違えて買いました。
それがもう届いて
絶望しています。
アタックのZEROと抗菌EXでは、一回に使う洗剤の量が微妙に違う。
ZEROの方が洗剤量が少なくて済む。
大昔の一時期、ZEROを使ったことがあるので様子はわかる。抗菌EXに比べてZEROは、嘘やろ!?ってくらいに少ない量で済むのだ。
だから本来、抗菌EXのボトルにZEROを詰め替えてはいけない。
・抗菌EX
・ZERO
詰め替えてはいけない、のだが、
今のところZEROを継続使用する予定はないのに割高な本体ボトルを買うというのがどーーーにも、
解せぬ。
解せぬので、抗菌EXにZEROを入れてまうことにした。(真似しないでください)
抗菌EXは、水量30Lに対して、洗剤を25g使用する。
対してZEROは、水量30Lに対して、洗剤を10g使用する。
必要な洗剤は、大体半分の量。
つまりZEROを使う時は、抗菌EXボトルのメモリの、大体半量分だけ入れるようにすればいい!(真似しないでください)
メーカー的にこれが正しいかどうかはわからんが、我が家ではこれが正しい、ということにしてしまえばよろしい。
抗菌EXより一度に使う量が少ないから、詰め替え回数も減って便利になると思うんだよね。
秘策を練り練りしたことで、うまいこと行くか行かないか結果を見るのが楽しみになってきて、間違えて買った悲しみも癒えた。
ZEROのボトルにチマチマ詰め替えるより抗菌EXボトルに詰め替えた方が便利やーーん!ってなるかもしれへん!(真似しないでください)
本体買わずにZEROを使い切ったるでー!!!!(真似しないでください)
★ランキング参加中★
※リブログ欄閉じていますが、リンクはフリーです。ご自由にどうぞヽ(^。^)ノ