我が家の通信費は大きく3つです。
 
①自宅の固定ネット回線・・・4,300円
②夫のスマホ代・・・890円
③私のガラケー代・・・3,700円
 
①と②については以前に見直ししており、現状で満足しています。
 
余談ですが②については、支出は890円ですが家計簿にはあえて「1,000円」と記すようにしています。何か突発的な別の支払いが発生しても気持ちの余裕を持てるように、と、あと利用状況による細かい変化を確認するのが面倒だからです。
 
 
問題は③。私のガラケー。
分かっています、高すぎます。
内訳はこうです。
 
au
▶︎ケータイカケホプラン 2,980円
▶︎故障紛失サポート 380円
(諸事情によりやめられない。)
▶︎消費税・ユニバーサルサービス料等 340円位
 
これらを合計して毎月およそ3,700円です。
 
契約当時、私の中で必須条件だったのが
1、ガラケータイプの携帯であること
2、24時間かけ放題であること
の2点でした。
 
かけ放題が必要なのには、パート勤務での諸事情が理由です。
しかしそこから状況は変わり現在私は休職中。24時間かけ放題については無くてもいいかも・・・と思い始めています。
 
 
 
そんなわけで先日auサイトにアクセスし、コースの変更手続きに踏み出してみました。
「24時間通話無料をやめて、5分無料のタイプにする!」
 
そうすると、ガラケータイプの料金プランではこうなります。
 
au
▶︎ケータイプラン 1,265円
▶︎通話5分無料 880円
▶︎故障紛失サポート 380円
▶︎消費税等 250円位
 
合計およそ2,800円。
 
千円も安くなります。よーし、これで行こう。
と手続きを進めていたら、赤字の注意画面が出てきました。
 
現在の契約プランを変えると、今後元のプランには戻せません。宜しいですか?
 
 
auでは少し前に料金プランの大幅な見直しがなされた関係で、私が今入っている古いプランは既に新規受付を終了しています。
 
「そうか、全く同じプランは今は無くなったから、もう戻せないのか。」
 
もしパートに復職して、24時間かけ放題に戻すとなると、全く新しいプランに申し込むしか無くなります。
「その場合、いくらになるのかな?」
こちらも計算してみました。
結果、
 
▶︎ケータイプラン 1,265円
▶︎通話定額 1,980円
▶︎故障紛失サポート 380円
▶︎消費税等 360円位
 
合計およそ3,990円也。
 
今の3,700円より高くなるでねーか・・・!
 
これに気づいた途端、今自分が加入しているプランがとても貴重でお得なプランに感じられてしまって、コース変更に足踏みしてしまいました。
 
「もう戻れない」って、すごく慎重にさせられますね。
もう戻れないんっすよ。今と同じ関係にはもう、戻れないんっすよ・・・って、戻りたくなるかも分からないうちから迷っちまうんっすよね。
 
 
 
ちなみに実家の父からは、「さっさとスマホに変えろ」と言われています。
彼から薦められたのはこれ。
 
アプリ不要でかけ放題が叶う日本通信のSIMです。
 

日本通信のSIMならすべてのプランで通話専用アプリが不要で、スマホ標準の電話アプリから通話ができます。

VoLTEでの高品質な通話が期待できる!
 
データ通信速度も、同じくアプリ不要で格安系のHIS等より、日本通信の方が早いらしい。(出典:実父)
 
ってあれ、今日の記事、どこのPR案件かな?(違いますよ)
 
 
 
私のケータイ代削減についての検討は、現在この辺りで止まってしまっています。
 
▶︎今のプランを「変えたら最後戻れない」と知ってもう変えられない。
▶︎さらに、今使っているケータイが頑丈すぎて壊れない。壊れていないものをスマホに買い換えるのも勿体無い話で、買い替えた方がトータルで安くつくのは分かっていてもなかなかできない。
 
そして、
 
なんなら次のケータイもスマホではなく、5万円もするクソ高いガラケー機種が欲しいなとか思っている私。
 
72歳の父に37歳の私がスマホを勧められる図といい、時代に逆行したがるこれはもう通信費ではなく、私個人の「レジャー費」あたりで計上すべき案件かもしれません。
 
 
※私が狙う5万円のガラケーはこれです。

 

 

 

※実家両親は現在auとdocomoですが、日本通信SIMを過去に使ってみたことがあるそうです。

めっちゃ良い、と言ってました。(72歳の感想です。)

 

 

 

 

 

 

 

★ランキング参加中★

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

※リブログ欄閉じていますが、リンクはフリーです。ご自由にどうぞヽ(^。^)ノ