私は数年前からピルを服用しています。
 
飲み始めたきっかけは、外出先のお店で突然襲われた生理痛にブラックアウトしてしまい、店員さんに救急車を呼ばれたことです。
お陰でMRI等の検査も一通り受ける、良い機会となりました。
 
ピルを飲むにあたり医師からは、最長で120日間生理を止められる「ヤーズフレックス」という錠剤を勧められました。
 
是非それで、と私も答えましたが、医師からふと尋ねられました。
 
「二人目の予定はありますか?」と。
 
当時私の年齢は33歳位だったと思います。
2人目希望ならピルを飲むタイミングを調整する必要があるため、医師も確認したのでしょう。
 
 
当時私には既に息子が一人いて、その頃にはもう二人目の希望はありませんでしたから、そのままに「二人目の予定はありません」と答えたのですが、そこで医師に言われたのです。
 
「え!二人目の予定無いの?なんで!??」
 
その担当医は若い静かな男性医師で、毎回淡々とした口調で診察が進んでいたために、「え!なんで??」と感情を露わにした突然の物言いに私は大変驚きました。
 
「え!なんでって、そっちこそなんで!??
 
そんな友だちみたいな質問返しなどできる訳がなく、しかし曖昧なことを言うとまた面倒くさいことになりそうで、私はその瞬間必死に脳みそを働かせ、出てきた答えは
 
「夫が単身赴任で家にいないんです」。
 
 
だから作りたくても作れません、という意味を込めてそのように返したところ若い男性医師は納得した様子で私はホッとしました。
 
尚、夫は本当に単身赴任していたものの、毎週毎週新幹線で帰宅していたのでこの理由は大嘘です。
 
 
2人目の予定が無いことについて、今の時代にこんなに驚かれるとは思っていませんでした。
 
男性医師にも他意はなく、「なんで予定が無いのか本当に不思議で思わずそのまま口にしちゃった」という感じだったため、こちらが不快になるようなことも一切ありませんでしたがそれでもびっくりしました。
 
なぜ33歳の私に二人目の予定が無いか、聞きたければお聞かせしましょうか…?
と、私の身の上話でも長々としてみたら、それはそれで若い男性医師からはどんな反応があったろうかと見てみたかった気もします。
 
 
 
 

 

★ランキング参加中★

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

※リブログ欄閉じていますが、リンクはフリーです。ご自由にどうぞヽ(^。^)ノ