今日は思いきって眼科へ行ってきました!
最近は日曜祝日もやっているところが増えて助かりますね。
ずっと、左目のまぶたがゴロゴロしていたのですが、最近大きくなってしまって💦
夏前に1回すごく腫れて、それを薬で引かせたら、
そのときは霰粒腫自体もかなり小さくなったのだけど。
その後、大きくなったり小さくなったりを繰り返していたのよね!
それが、なかなか小さくならなくなったので、やっぱりダメかなぁ。と。
眼科怖いよ~😢
さて。
私は、もう切るしかないかな?と思って行ったのですが、注射もあるそうで。
それもたいそう怖い!と思いましたが、
思いきってやることに。
はぁ、頑張るべ。
さて、実際の処置ですが。
まず、目薬の麻酔をさします。
しみます…
『板いれますね~🎶』
板!?
びっくりしている間に、眼球とまぶたの間に、うっすいぺっらい板状のものが差し込まれて…(違和感はあるがいたくはない)
まぶたの上からちくっとやられまふ。
めっちゃいてぇぇ!!
まあ、ちくっとって書いたけど、
体感としては、すっごく細いものをつーっと、ずっと刺してます…
これが計3回!!
1回だって、勝手に信じてたのに!!
ひどいわ!!
きっと回数は霰粒腫の状態によるんでしょうね~😢
多分、まぶたをめくっても刺したんじゃないかな~?
なかなか、なにされてるか正確に把握が難しいですね。
終わった直後に先生に
『頑張りましたね~☺️』
と声かけられましたけど、気分的には息も絶え絶えだったので、お返事できませんでした。
先生、ごめんね。
その後はガーゼを貼って眼帯をして。
2~3時間くらいは、眼球が動くと痛いような違和感がありましたけど、
それも、だんだんなくなって。
夜にはほとんど気にならない程度になりました。
でも、怖くて鏡まともに見てませーん
家族によると、ちょっと赤いかな?くらいでなんともないよ!とのこと。
明日、頑張って見てみよう🎵