悪い油を控えるのと一緒に、イーストも控えるようになりました。

つまり、パン食べてません。

2月の頭から。


なんというか


調子いい、気がするわ!


もともとパン食はちょっと苦手だったのですが

休日のお昼はパンが多かったんですね。

手軽だし、家族の分買ってきたりすることも多かったので。


それをやめて、お昼もお米を食べたら…


「なんだかしあわせ~」


ご飯が食べられてうれしいなぁ、という気分になって自分でビックリ!

こんなことにも、自分で気づかないとは!


この3週間で食べたパンは、サンドイッチ一切れとラスク1枚と外食でついてきた2枚。

それでも全く苦にならず。


ほんとに小麦が苦手なのかもね。


きっと遅発型食物アレルギーとか調べればはっきりするんでしょうね。


どうしようかな?

迷うけど、とりあえず体感で出てるからいいかな?


もっともっと、自分が口にするものと体調に敏感になってみよう。