今日は帰り道すごく寒かった。

もう冬が来るんだな~かお


それにしても、夕方は青空で・・・

台風、ひどくなくてよかったですニコニコ



さて、先日ついに、預言カフェに行ってきましたビックリマーク


前々から存在は知っていたのですが・・・


ここ最近、関連のないお三方から行ったよ~という話を聞いて・・


これは、わたくしも行けってことかしらはてなマークはてなマークはてなマーク


と、いそいそ行った次第でございますドキドキ



用事の帰りに時間があったら寄ろうと思っていたので、カフェに着いたのが15時過ぎ。


並んだ椅子にはそこそこ座っていましたが、15:00~の欄に名前を書くことができました。


すいていたのかな?


時間を確認しなかったのですが、全部終わって出てきたのが16時すぎだったので、


待ち時間も込みで1時間ちょっと。


いいところじゃないでしょうかニコニコ



さて、中に入って、珈琲を飲めない私はオレンジシュースオレンジ


裏メニューって聞いていたけど、ちゃんとメニューに載ってるじゃんビックリマーク


よかった音譜


ジュースを飲みつつ、卓上においてあった「預言カフェ」の本を読みながら待っていると・・・


やってきました、店員さん音譜


おもむろに向かいに座ったら、前置きなしで始めます!!


スマホのボイスレコーダーにとってもらって来ましたよチョキ


カフェじゃね、一生懸命聞くのですけど、聞いた端から忘れていくのですよ叫び


ゆきんこ、おバカねガーン


しかも、言い回しが独特なので、なれるまで意味がとりづらい。



そして、肝心の預言の内容はキラキラ


確かに現状に即しているといえるけど、私の場合は結構抽象的な感じ。


あ、でもみんなそうなのかな?


未来のことですからね。


そういう方向性がありますよ~というお話キラキラ


具体的なことはわからないけど、でもやっぱり励みになるかなドキドキ


年に1回とか、行ってみたらおもしろいかもねニコニコ



何気にまた行きたいと思ったのでした。



オレンジジュースも意外に(?)普通に美味しかったし音譜



そうそう、録音した預言を紙に書き起こすと良いと、もらった注意書きに書いてあったのですが・・・


結構苦戦あせる


がんばろ~音譜