神社に行ったら必ず引いてしまうおみくじ星


でも、昔はまったく引けなかった・・怖くて・・ドクロ


引き始めたのはたぶん5~6年前くらいからではないかしら?


やったら、はまっちゃったんだけどね~チョキ



そんなこんな?で、実は引きはじめから3年くらいは大吉ラッシュだった!!


たまーに、違うのを挟むけど、どこにいっても大吉音譜


旅行先で3つ引いても、2つは大吉ラブラブ


だから、大吉引いて当たり前キラキラくらいに思っていたのに・・。


ここ何年か大吉から縁遠い・・・しょぼん


なぜだビックリマーク


もういっそ、浅草寺に行って、凶を引くべきなのか!?


あああ、こんなこと書いたら引きそうだ叫び



ま、それはいいけど・・。


それにしても不思議なのは、大吉引いてるときって、決して自分にとっていい時期ではないということ。


うーん、どちらかというと、行き詰っているというか、微妙に現実逃避中に引く気がする・・。


そして、結構がんばってるときとか、将来どうしようとかまじめに考えてるときに、


「精進せよ」とか「心正しく~」とか引いているビックリマーク



これってあれかはてなマーク


大吉って・・・なぐさめなのはてなマーク


「ゆきんこ、今日は大吉引かせてあげるからね。世の中いいこともあるでしょニコニコ」的な・・ガックリ


あるいは、


「いま、変なこと言ったらへこんじゃうでしょ・・だから大吉あげるからね、もうちょっとがんばってねニコニコ」みたいな・・ガックリ


ははは~汗



ま、いいか音譜


神様、いつもありがとうドキドキ


次もまた引くから、よろしくおねがしまーすニコニコ