もう、思い出せないくらい前から、私は胃酸が逆流することがよくあった
それに、食べ初めてすぐに変な満腹感というか、おなか(というか胃のあたり)が張ってしまったり・・・
しろうと判断だが、どうやら逆流性食道炎らしい・・・と思っていたが、医者には行かなかった
なぜなら、もう月2回ほど通院中の身なので、これ以上病院は増やせないからだ
で、なんとなく放置していたのだが・・・
なんと最近症状がない、まったくない
つらつら考えるに、どうやら食事量が減ってからのようだ・・・。
ここ1ヶ月(くらいかな?)夜にプロテインダイエットを飲んだり、それにつられて朝昼も小食気味になっている
どうやら、それと同時に症状がなくなっているみたい
て、ことは・・つまり・・・
私の逆流性食道炎もどきは、食べすぎが原因
ま、まさしく生活習慣病
清く正しい生活を心がけよう