令和3年11月17日(5年経過)爆笑
胃癌に対し幽門側切除Roux-en Y再建を施行(3分の2切除術)完治

令和4年2月17日右耳の耳閉感あり、翌日耳鼻科で、突発性難聴の診断受け、2月24日から県立中央病院8日間の入院点滴投薬治療終了→改善しない!

令和4年3月7日から、鼓室内へステロイド注射5回終了

聴こえの変化なし!えーん


その後、鍼灸院で鍼治療、電気治療、首の整体施術受けた!

今は漢方煎じ薬を服用中! 

そして、鍼治療再開!令和4年7月県病耳鼻科受診!

鼓膜のスリットの経過観察!


女医👩‍⚕️:だいぶ穴が塞がってきて、今は小さな穴になってます!ちょっと聴こえの検査しましょう!

70db少し良くなってますねアップ

また9月に経過観察に来てくださいね
メチコバール錠出しておきますね!

私:ハイありがとうございました!

やったーてへぺろ

少し聴力レベルが、改善してきている指差し

いろいろやってる成果が出てるんだな真顔よっしゃー音譜


漢方クリニックでは、週1〜2回鍼治療施行ニコニコ

漢方煎じ薬服用中!(熟睡できる漢方だと言われ、3ヶ月服用した)


しかし最近、起床時の手の浮腫とこわばり、🚺排尿回数が減ってることを伝えた!


漢方先生:睡眠できてるのであれば、浮腫の漢方へ変更と17番五苓散処方されました爆笑


五苓散を服用3週間、何だか排尿回数元に戻り、朝の手のこわばり、浮腫が改善口笛すごーびっくり


そして耳の聴こえ少し良い、耳鳴り鈴の音、少なくなってきた気がする!偏頭痛もしばらくないてへぺろ


令和4年8月22日

半年ぶりに初診でお世話になった耳鼻科受診してみた!

県病での耳の👂経過を伝えた!


耳鼻科先生:やっぱり少し鼓膜に小さな穴があるね、

ちょっと耳にカスがあるね取りますよ!

痛かったけど、カサカサしてた音が消えた💮さすがびっくりマーク


お風呂で、耳に水が入らないように気をつけてねと言われた!


耳の聞こえが悪いと、シャワーの音が、気配がわからなくて、ついつい水が入っているのかもおねだり


耳鼻科先生:では、鼓膜の穴を紙を使って塞いで耳の聴こえの検査をしますね!


結果やはり60から70dbだね!

それでも、初診で来た時より、聴力レベル少し良くなったね!


とりあえず、9月の県病耳鼻科受診終わってから、こちらで、治療希望があれば行いますよと言ってくださりました!


私は、安心した飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


県病では、鼓膜の経過観察が主!

もう治療はないと言われ、お願いしてメチコバール錠を処方してもらっている状態だったから看板持ち看板持ち


今は、まだ自閉感、右耳に手を当ててしゃべると、自分の言葉がエコーかかって聞こえたり、相手の離れた会話が聞こえない!

日常生活に支障がある驚き


それでも日に日に良くなっている!

小さな声で聞こえるようになってきたウインク

前向き前向き花花花


鍼治療に感謝!漢方薬に感謝!サプリメントに感謝!

カツサ、振動マシンに感謝!


今日は、姉とミュシャ絵画🖼へ出かけてリフレッシュができたアップ

あんま絵のこと🖼わからないけど🤣

そして、近くの神社、善知鳥神社⛩へお参りした!

池に大きな鯉🐟、亀🐢がいて見てたら癒された!

時々、こうした自分への癒しも必要だと思った凝視


追伸:お陰様で胃症状は、全く変化なく、ご飯も🍚美味しくいただいております!

食後のダンピングは、油断すればたまにあるくらい!

早食いや、甘ーい生クリーム系のもの🤣を食べた後、だるくなったり、腹痛が15分位起こる🤣


今回も長文読んでくださりありがとうございました♪

少しでも聴こえが改善されてる!

嬉しいです!

突発性難聴を患ってる方へ少しでも私の体験談が、お役に立てたらと思っておりますグッド!