令和3年11月17日(5年経過)
胃癌に対し幽門側切除Roux-en Y再建を施行(3分の2切除術)完治と言われた
令和4年2月17日右耳の耳閉感あり、翌日耳鼻科で、突発性難聴の診断受け、2月24日から県立中央病院で8日間点滴入院治療した!←改善しない
令和4年3月7日から、いよいよ鼓室内へステロイド注射が開始となった
3月7日聴力検査実施:
先生:左耳は20dBで正常です
右耳は90dBで、話し声など全く聞こえていませんね!
僅かな振動を感じるくらいですね!やはり重症です
次の段階として、鼓膜に穴を開けて、鼓室内にステロイド注入治療になりますが、どうしますか?
私:お願い致します
先生:では、鼓膜に麻酔をして、少し時間を置いてから鼓膜内に穴を開けて、ステロイド注入します
その後、30分横になってもらい終了です
私:麻酔の時、チクッとして少し痛かった
鼓膜内へ穴を開ける際、押される感覚で、痛みは、ほぼ感じない!麻酔が効いてると思った↑
次はベットへ移動、横になりステロイド注射💉実施!何も痛くない!
30分休んでこれで終了
県病この日の料金は¥3980でした(聴力検査、手術、注射)!
このステロイド注入は5日間連続で行うことになっている
1日目これで、県病は終了となった
しかし私は、これで終わらない
県病のステロイド注射が終わってから、〇〇整骨院中国鍼灸院というところへ初診した
ここ数日間、人からの話しや、ネットで調べていた際、突発性難聴に鍼灸院が効果あることがわかった
そしてこの鍼灸院には、私の姉の旦那のお姉さんが、働いている
そのため、突発性難聴に鍼灸院が、効果があることを事前に少し知らされていたので不安はなかった
良いと言われることを、いろいろ試して後悔したくないと思っていた
整骨院中国鍼灸院初診!先生の問診が始まった
2月17日から、突然右耳が、きこえなくなって、今までの経過を話しました
先生:はい、ではベット横になってください
体の、ツボを、押しながら痛いですか?ここは?
私が1番痛かったのは、右鎖骨付近のツボだった!
次に右頚部のツボ、右肘内側のツボが痛かった
先生:冷えや鎖骨付近.右頚部の凝りを改善することによって、右耳の聞こえも良くなりますからねと
右耳下から繋がっている3ヶ所の筋肉、この筋肉の凝りやリンパのつまり、さまざまな原因が重なって突発性難聴になってしまったのだという
1番は冷えが原因の一つです、と!
では、鍼灸をやりますよ!
両足首からお腹周り、両肘、両手首、右頚部へ鍼施行!
次にお灸!上記と同部位にお灸施行チクチク!あちっ!
🔥
右鎖骨付近へホットパック実施
両足首へ電気治療実施
後頚部から背部にも鍼治療実施
最後、先生が両手で私の首のツボを押して軽くマッサージしたと思いきや、バキバキと首を鳴らして終了
何だか初診の日は、あれよあれよで流れをあまり覚えておらず、翌日も県病の受診後、整骨院中国鍼灸院へ受診!初診日と同施術
先生:明日から隔日受診でいいですよと!
左指三本(示指、中指、環指)軽く右頚部をマッサージしてくださいねと!
私:ハイわかりました!ありがとうございます
3月9日本日は、県病耳鼻科ステロイド注入3回目!
女医がステロイド注射後に、状態はどうですか?
私:変化なくて、、、、すみません
女医:ステロイド5回終わってから、徐々に、良くなる人もいるのでね、と!
私:ハイわかりました!ありがとうございます
県病の治療費2回目以降は、毎日¥300
鍼灸院は¥3520(1回目、2回目同料金)
まだ、聞こえに変化はありませんが、最近毎日熟睡できるようになりました!
睡眠が大切だということで、ヤクルト1000を兄がプレゼントしてくれて毎日飲んでおりますこれ効果あると思った!
薬草茶も復活しております
良いと効くといろいろ試しております😁
本日も読んでくださりありがとうございます😊
朝目が覚めると、今日は聞こえてるかなと毎日思います!残念😭!
焦らず、ゆっくり突発性難聴と向き合って行きたいと思います!
私と同じく突発性難聴を患ってるみなさん頑張っていきましょう