令和3年11月17日胃癌に対し幽門側切除Roux-en Y再建を施行(3分の2切除術)完治
令和4年2月17日右耳の耳閉感あり、翌日耳鼻科で、突発性難聴の診断受け、2月24日から点滴入院治療開始!ステロイド点滴💉
本日で入院7日目、昨日でステロイドの点滴は終了した!
ステロイド離脱症状を少しでも緩和するため徐々にくすりを体から抜いている!(本日生理食塩水、メチコバール、トリノシンS注点滴のみ)
入院して1週間経過したが、右耳の耳閉感は変化なく全く聞こえない!
めまい感は入院して、2日目で改善
鈴とトライアングル鐘の小さな音は🔔継続!
一昨日、看護師さんに質問してみた点滴で改善する人見たことありますか?直球質問
その看護師さんは、点滴で改善した方は、、、、あんま、みたことないかな?㊙️やっぱりねーと思った㊙️
私はもう次の段階へと思っていた
先生:今後はMRI、ステロイドを鼓室内に入れて行く治療になります
私:入院中にやってもらえるのですか?
先生:確認してみますが、おそらく一旦退院して外来通院でMRI、鼓室内注射をやって行く形になります
土日挟んだとしても続けて5日間、集中的に鼓室内にステロイド注射するそうです!💉
きっと入院中できないルールなんたなー
診療報酬算定法あるんだなと思った
本日3月2日入院中、昨日も今朝も聴力検査したが、変化なく時間ばかり過ぎて飽きてきたなー
売店に行って雑誌買ってみたり、おやつ食べてばっか
でも、めまい症状は改善したし、体も休めて元気
前向きになれてきたよ
こんなに休んでいいの?とか不安もよぎるけど
いよいよ明日は退院予定
コロナ禍で、家族の面会無理だったので、明日は姉が迎えに来てくれる
また元気に笑うぞ
本日も読んでくださりありがとうございます😊
私の治療体験が少しでも皆様の役に立てればと思って書いております!頑張っていきましょう