
予定では2.5時間で、昼頃終了はずが、胃と脾臓の癒着があり、そこを切り離して、縫合に時間がかかったようです!

終了した時間は、13時30分でした!

14時過ぎに実家の母親、姉、息子達、姑皆んなに囲まれながら目が覚めた!



私は、みんなの呼びかけに返事をして、また直ぐ眠ってしまった、ここ数日間、手術への緊張で、寝不足が続いていたから、すごくすごく深ーい眠りについていた!

そして、不思議な夢を見ていた、四年経っても、まだリアルに覚えている!

私が空中に浮いていて、手術後の色んな家族の姿を上からのぞいている!
まるでドラマを見ているよう!
それはそれは悲しい出来事、(お父さんまだ生きてー)と泣き叫んでいる家族!
手術後、うおー苦しい!
誰かー来てくれーと、回復室で叫んでいる人!
回復室には、たくさんの人達がベットで、ミチミチに眠らされていた、とにかくみんなが苦しそうで、もがいている姿ばかり!
私は夢の中で、命の尊さ、家族の悲痛な思い、生と死をみせられた気がした!
生きなきゃダメなんだと強く強く約束させられた気がした!
11月5日 16時頃やっと深い眠りから目が覚めた!
誰も側にいなくて!すみませーん!すみませーん!
ナースが、私の呼びかけに気がついてきてくれた
あれー目が覚めましたか、んじゃもう病室に戻りますけど、ベットで寝たまま行く?歩く?と聞かれた!
私は、歩かなきゃ!生きるんだ!
確か先生が、翌日から歩けるって言ってたな!
みんなも歩いてるんだ負けないぞって思って、意気込みで、頑張って歩いてみた!
今思うと真面目すぎるーー!
看護師さんが、心配してくれて、後ろから私についてきてくれていた!
後で聞いたけど、ほとんどの人は、術後ベットに寝かされたままの状態で、病室へ戻っているみたい、周りの人達が、私の歩行に驚かれていた!ウケる🤣
体のあちこち管だらけ!
心電図モニター、酸素が付けられている!
痛々しい!しかも痛い!
そして目眩と吐き気!麻酔の副作用?みたい!
傷口の痛みでモルヒネ点滴施行!
11月6日左背部痛、仰向け、側臥位がつらい!
背中が妙に痛い!鎮痛剤を結構服用していた!
そして、まだ、興奮気味なのか夜間の不眠!
11月7日排尿の管が取れた!
背中の管も取れた!徐々に管が取れていった!
11月8日不眠持続!
朝8時頃、腹部xp、造影CT、胃バリウム、傷口の経過を診ますと言われた!
この日、お見舞いで友達が3組来てくれた!
励まされ、力が湧いてきたー
11月9日とうとう睡眠導入剤利用した!
ここ数日💊の副作用の影響なのか、腎臓が痛かったなー
11月10日 まだ不眠、寝付けず、何度もトイレに行ってしまう!悪循環!
少し風邪気味で、咳が出る、病室も暖房で超乾燥!
のどヌール冷えマスクが、とてもとても有り難かった!
この日は、職場が午後休診もあり、院長と奥様がお見舞いに来てくれた!
悪いもの取ったんだから、大丈夫だよ!と励まされた!頑張るぞー💪
その他2人が、お見舞いに来てくれて、何だか1日あっという間だったなー
11月11日 今朝の回診で、ハイ抜糸しまーす!
研修医なのでしょうか、指導されながらの抜糸!
チクチクどころか、皮膚を思いっきりピンセントで引っ張られてるような痛みで、涙が出るほど、痛かった!
そして、待ちに待った10時30分予定通り退院した!
主人が、迎えに来てくれた!
もう少しで昼だからと、友達のラーメン屋さんに寄りました!🍜
先生が何でも食べて良いよ!普通食でいいから!
お粥などで無く、好きなものを食べなさいと!言っていたなー!
よしラーメンの小をください🍜と注文した!
とても、美味しかった!やはり少食になっていた!
今思うと、私って挑戦者だったと思う!
ラーメンは無いよね🤣
家に帰って翌日から11月12日、13日と背部痛、微熱があった!
何だろうと、不安になったが自然に回復した!
(環境の変化に敏感🤣)
では、本日もブログをお読みになってくださりありがとうございます😊
次回から、どのようにして、免疫力アップして病気を乗り越えたかを、書きたいと思います