年末に、お正月用のフラワーアレンジメントの教室に行ってきました。
以前の仕事でお世話になっていた先なので、ちょっと遠いですが、
久しぶりに行ってきました。楽しかったですよ~。
教室の途中は夢中で写真撮るの忘れちゃって・・・
これを、横に添えておきます。
なんでも、生け花の始まりは水なしでこのように入れるだけだったとか。
新聞紙も片付けましたぁ。綺麗でしょう。
小さな方に柳が流れていくように・・・という形になっています。
そして、こちらは菊にセンリョウ・松・ラン・柳で構成されてます。
この教室の先生はまったくの自由主義なんですよね~。
いちおう変な時や、これだけは守ってほしいっていうのは、
言われますが、自分の思うようにしてくださいね!って言ってくれるので、
やりたい放題です~。
でもでも、一年ぶりに行って楽しかったですよ!
ちなみに、菊は目を離したすきにさくらっちに食べられちゃいました