お盆休み初日の13日、神戸港から船船でクルージング&中華中華ランチに

行ってきました。

乗船前の様子です(‐^▽^‐)







結構たくさん待ってました。

神戸ハーバーランドの一番奥のmosaicの1階に受付があるんです。

神戸で有名なのへ、やっぱりルミナス神戸船ですよね。

まぁ、なかなかそこまでの贅沢はできないですが、今回のコンチェルトも

かなり、贅沢気分が満喫できましたピース

乗船時はフルートの生演奏で迎えてくれました。

ちなみに、コンチェルトのメニューは中華バイキングと

中華のコース料理、そして鉄板焼きに分かれます。

私たちが選んだのは、中華コースの一番安いタイプ!

そのうえ、乗船料は込みのコースでとっても格安にひひ

だってね、乗船料だけでも2100円するんです。

私たちはコースと乗船料込みで4200円です。

もっと、高いコースもありますが絶対に食べきれないし

そこまでの贅沢は無理なので・・・

ということで、では出発です!



これが、コースメニューです。

ちゃんとセッティングされてます。

もちろん席も決まってるんですよ笑顔


まずは、前菜の盛り合わせ(二人前)



そして、蟹の身がたっぷり入ったとろみスープ(一人前)



次は、鶏肉と五目野菜炒め(二人前)



車エビと春雨の蒸し物(一人前)



ここで、明石海峡大橋橋に近づきます。

そして旋回きゃー

天気がいいので、きれいにみえます。



スペアリブの香り揚げ(二人前)



炒飯・・・(ごめんなさい。食べちゃって汗




最後に、デザート杏仁豆腐の杏仁豆腐で終了ですにんまり




ちょっと、スペアリブが濃いくて食べきれませんでした。

その後のチャーハンがあっさりでとってもおいしくってつい、

写真撮る前に食べちゃいまして・・・困った顔失礼しましたぁ。


さてさて、お腹もいっぱいになったところで、屋上?でいいのかな。

ちょっと景色も見ようということで・・・こんな感じです。







神戸港に戻って来ました。






モザイクを反対からみるって、なかなかないので不思議な感じでしたよ。


ということで、お舟でランチを堪能した私たちは、

モザイク街を散策し最終SALE中のショップめぐりを楽しみました。

そこで、見つけたんです。



そうです。昔仲居君がテレビでやってたこれ。


お店で食べるって感じでなく、持ち歩けるようにっていうので

ナイロンのカップに入ってましたが、超おいしかったですよ。

見た目はかなりあまそうですが、さっぱりしてふわふわの

雪を食べてるような感触は絶品です。

神戸では、ここだけみたいですよ。

ってショップ名を忘れましたが、モザイク歩いてるとショップの

ウィンドーに貼ってますのでお見逃しなく。


歩き疲れて、阪急で小休止。

ってことで、こんなソーダーを飲みました。

ベリーティーソーダ


トロピカルソーダ



そして、私たちはもう一人が待つ明石へと夜の部に向かいましたぁcandy☆

夜の部は、韓国料理で居酒屋っぽく、お写真は撮れませんでした。



これで、当分私は節約生活に入りますよムムム