旅の記憶 はるかなる知床へ① | ウィルとお散歩。

旅の記憶 はるかなる知床へ①

すっかり暖かくなった6月の初め



我が家にお迎えしてから11回目の

うちの子記念日を迎えました。



毎日癒しと幸せを受け取ってますおねがい

いつもありがとう。



そんなウーちゃんに

日頃の感謝を込めて〜

6月の中頃

父ちゃんが旅に誘ってくれました。



いつものキャンプとはちと違うらしいよ。


なんとウータン初めての3泊4日道東の旅です。

父ちゃんと母ちゃんとのシニア3人旅。

なんなら母は道産子だけど…知床は子供の頃以来です。


ウータン、11歳にして

初めて遠く知床までの旅行。

長旅に多少の不安はあったけど…

行くなら今。

耳は聞こえないけどとりあえず元気だし、

今ならまだ行ける❗️と判断して出発しました。


あ、もちろんテント持ってキャンプ旅ですけど😆⛺️





まずは足寄道の駅。

父ちゃんの大好きな松山千春さんのあれこれが展示されてます。



ウータンは牛さんとスリーショットを撮ってました🐃🐶🐄


初日の予報は安定の大雨マーク☔️

どうなることかと思ったけど…



あちこち寄り道をしながら〜

阿寒湖のアイヌコタンへ

車から降りるとなぜか雨が止んでる😆



可愛いお土産屋さんが並んでて

テンション上がりました😊



デッカいウータン、アイヌの方に大人気で 

皆さんお店から出てきて

可愛い可愛い〜と沢山ナデナデしてくれました。

母ちゃんはアイヌの方の立派なアゴひげに目が釘付け笑

民族衣装も素敵で

カッコよかったなー😍

なのに父ちゃん遠慮して写真撮ってくれなかった…えーん



屈斜路湖にも寄ったよ



とりあえず3人で撮ってみた📷

父ちゃんこの旅行の為に三脚買ったけど…

普段使わないから〜すぐ存在忘れて

あんまり使わなかったなー😭


ここでも車から降りると雨止んでてありがたい😊


この日の宿泊地は
しべつの海の公園オートキャンプ場⛺️
もちろん初めてのキャンプ場です。
北海道の東の果て。
海の向こうに見えるのは国後島。


またしても到着する少し前に雨も上がり

無事テントも張れました。



長距離の運転お疲れ様。

札幌から8時間。

ウータンも父ちゃんもゆっくりしてくり



ここのキャンプ場で2泊します。

明日もあちこち観光して、こちらに戻って泊まるよ。


道東はまだまだ寒そうなので

ホットカーペット持参しました😆



エアーベットで寝心地も良しです👌


途中で買って来た海鮮や食材で

さっそくBBQ



ウータンとこんな遠くまで来たことが

なんだかとても不思議な気分です。


こちらのキャンプ場、

平日なのでもしかしたらうちだけ❓とちょっと不安でしたが、本州からキャンカーで旅をされてる方も泊まっていてホッと一安心。

なんと北海道旅行で22日目だとかびっくり

凄いなー笑






暗くなってきたので

テントの中で宴の続きです。


あ、ご馳走の写真撮るの忘れた😅



こうして

ウータン初めての道東の夜は更けて行きました。

知床サイコー😊


その②に続くよー。