▷BT0〜BT5 基礎体温と症状 | ゆきたま備忘録

ゆきたま備忘録

妊娠中から出産までの備忘録
マイホームについて

みなさんこんにちは❁
ゆきんこです!



移植2回目を終え、現在モヤモヤ期(笑)

今回移植したのは、
アシステッドハッチングをした5AAの胚盤胞です。🍳
移植時の内膜は14mmでした。



そして本日、BT5
基礎体温グラフはこちら💁‍♀️↓


BT1で少し下がったので萎えたのですが、
インプランテーションディップの可能性もあるのでは?と
自分に言い聞かせ、なんとか持ち直しました(笑)




体温はこちら💁‍♀️↓


うーん🧐
最近寒くなってきたからか
そんなに高くない…37℃超えない…



1回目の移植では
体調の変化が何も感じられなくて
期待しなかったのですが

2回目の移植では少し感じられたので
記録に残したいと思います。


------------------------------------------------------------

◯BT0
10/14(水)
13時15分移植終了

移植4時間後の17時くらいから
子宮がチクチクするような気がする⚡️


◯BT1
10/15(木)
8:50〜 鍼灸
子宮の左側がなんか違和感?

少しお腹すくかも
寝る前も少しお腹空く
生理前みたいな鈍痛感じるかも。。

子宮がもぞもぞ?
オリモノがお尻の方まできてる違和感で夜中起きる
ウトロゲスタンかも


◯BT2
10/16(金)
生理前の鈍痛とは少し違う?
一部だけ違和感がある感じ
胸のハリは少しずつ無くなってる気がする

午後から右胸の側面がたまーーーーにチクチクする
胸は張ってるってほどではないかな

言われてみれば
生理前っぽいかもしれない……

違和感がどんどん生理前っぽく
変化してるような気がして自信をなくす
寝る前には胸のハリなくなっていた
オリモノは増えたかも?


◯BT3
10/17(土)
朝起きたら胸のハリなくなってて悲しくなる
子宮がもぞもぞする感じ
生理前と言われたら生理前

夜には違和感もなくなり
胸は、触って押したり寄せてみたりしたら
痛いかも程度


◯BT4
10/18(日)
胸のハリは感じない
生理前の鈍痛っぽい感じ
子宮の左側がチクチクするけど
意識してないと分からない

舌がピリピリ(関係ないかも)
寝る前胃もたれ


------------------------------------------------------------


フライングしたい欲に駆られるも
前回痛い目みてるので耐えました(笑)


明日チラーヂンもらいに行く日なので
フライングはする予定です。



タマゴちゃん頑張れ〜!!!
もう結果は出てると思うけど
いい結果になると信じて
タマゴちゃんの生命力を信じる!



ではまた、次回の記事でお会いしましょう!