今でこそ

貯金ができるようになった我が家ですが


息子が生まれた頃

貯金0の極貧生活を送っていました笑い泣き笑い泣き


結婚して退職。

結婚式やらハネムーンやら

バカスカお金を使った後に


息子を妊娠。


夫の一馬力で生活をしていましたが


2人分の奨学金返済

夫の車ローン




月々7万程の支払いがあり

生活がホンマにカツカツでした悲しい悲しい悲しい


産後に働こう!

と思ったら、世は



絶望待機児童の全盛期絶望



就活するも


保育園が決まらなければ採用されず。


採用が決まらなければ入園できず。



制度の狭間に挟まれ

貯金を崩してやってましたが



私の独身時代の貯金も

遂に底をつきました真顔真顔真顔



ベビーカーを押し

1円でも安いスーパーをはしご。



売れる物はなんでも売って

食いつなぐ日々。



その後何とか

託児所付きの仕事を見つけ

借金はギリギリしませんでしたが…



ホンマにキツかった笑い泣き笑い泣き笑い泣き



色々な物の値段とにらめっこして

欲しいものが買えない辛さ。



買【え】ない


のと


買【わ】ない


の違いを

思い知りました。。。



その頃からお金の勉強を始め



奨学金の繰り上げ返済

車のローン返済


約400万を2年で完済。



ストイックにやりすぎて

しんどくなったり…

失敗を繰り返しながら


ゆる~い節約ニコニコ飛び出すハート


にたどり着いたワケです。



あの貧困がなければ


マイホームを買う余裕も

子供を3人持つ余裕も

無かったと思います…。



以上、

貯金0時代

我が家の黒歴史でした(笑)



 


 よく読んだ本たち↓

 

図書館にある節約系の本は

読破しましたねニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


モチベーションを上げるために

時々今でも読み返していますスタースタースター