こんばんは
12月とは思えないほど温かい日があったかと思えば、この週末は寒いです
今日は、長男のサッカー公式戦でした。
寒空の下の応援…冷たい風に凍りつきそうでした

そんな寒〜い日のおうちごはんは…
"白菜と鶏肉のクリームシチュー"でした
冷えた身体が温まりましたよ〜♪


今回使った白菜は、レシピブログさんから、ネクストフーディスト限定企画ということで、JAグループ茨城の白菜1箱(4玉入り)をモニタープレゼントしていただいたものをら使いました
新鮮でシャキシャキ
嬉しいです〜


白菜はまさに今が旬
寒さで繊維が柔らかくなり甘みを蓄え、より一層おいしくなります。

カロリーも低く、ビタミンCや食物繊維などの
栄養も豊富なため古くから「冬の養生三宝」ともいわれ精進料理の食材としても知られているそうです。


今年の冬は、白菜を使ったお料理で、元気に過ごしたいですね

ではでは、レシピのご紹介です。

〜白菜と鶏肉のあったかクリームシチュー〜

 材料
◯4人分
・鳥もも肉 ── 約400g
・玉ねぎ── 2個
・人参 ── 1/2本
・エリンギ── 1パック
・じゃがいも── 2個
・白菜 ── 400g程度(4〜5枚)
・薄力粉── 大さじ4
・牛乳…1000ml
・白胡椒   
・塩、胡椒──適量
・顆粒チキンブイヨン──適量
・ローリエの葉
・ナツメグ…2振り程度
 

 詳しい作り方
1.鶏肉を一口大ににカットします。




白菜を一口大にカットします。




02
鍋にバターを溶かし、薄切りにスライスした玉ねぎを炒めます。全体的に火が通ってしんなりしたら、乱切りにしたに人参と、石づきをとったエリンギも投入します。最後に薄力粉を振り入れて、しっかり炒めます。
03


2に牛乳を少しずつ加えて、分離しないように混ぜながらホワイトソースの要領で、15分以上煮詰めていきます。ローリエも入れます。
白菜も入れて煮込みます。

04
3の鍋を弱火にして、ブイヨンを入れて、塩胡椒で味を整えます。
05
盛り付けたら出来上がり!

寒い日におススメです!
ではでは、明日からまた月曜日ですね。
今日は早めに寝て、がんばろ〜




ネクストフーディスト