週末は次男の遠足と長男の体育祭、お弁当作りが続きますニコニコ

お弁当作りは毎日のルーティン•ワークでも、イベントの時はちょっと力が入りますねアップ

まずは横浜みなとみらいへ遠足に行った次男くんのお弁当↓
遠足前日、家の中でスキップしちゃう位楽しみな様子を見ていて、私もほっこりしちゃったおねがい

{E98DDA7B-B58D-4146-AF7A-607F88B9E013:01}
クローバー手毬おにぎり四種
     次男くんの大好きなスモークサーモンや、牛そぼろを添えて♪
クローバー枝豆入りハンバーグ~とろけるチーズトッピング~
クローバー紫蘇入り卵焼き
クローバーペンネとブロッコリー、トマトのサラダ

海の見える公園で食べるお弁当。
手を汚さずパクッと食べられるように小さめサイズのおにぎりにしました音譜


続いて中学生男子の体育祭弁当晴れ

{EF993FA9-DCDE-43BC-BF74-295792A14696:01}
クローバー巻き寿司2種
     クリームチーズ&スモークサーモン
     牛そぼろとルッコラ
クローバー帆立とブロッコリーのオイスターソース炒め
クローバーハートの卵焼き
クローバー長芋とパプリカの豚肉巻き胡麻味噌味

反抗期の長男くんのお弁当に、ハートの卵焼きを入れちゃう母の遊び心(*^^*)
どんな顔するかな?と楽しみにしていたら、「気づかなかった~!でも女子が美味しそうって言ってた~♪」とご機嫌でお弁当箱を返却してきたので、ひとまず良かったかな(笑)

連日のお弁当作りは大変だけれど、喜んで食べてくれる子供達のことを想像すると、ほんわか優しい気持ちになれるから不思議ハート

何かとイベントが多い秋ですが、お弁当が親子の楽しいコミュニケーションツールになると良いですねむらさき音符