自己紹介
小4の子が海外で塾なし中学受験(非帰国枠)に挑戦中。現地校でゆるーくギフテッド教育受けてます。
小4春の勉強開始から半年で、馬渕4科偏差値10。まだまだ最難関は雲の上
日能研の模試に申し込みました!
受験料3500+海外送料(往復)約8500円
→1万2,000円





ひゃーーーー
えげつない

夏までは、馬渕教室
の模試を

無料、無料、無料で!
受験できていたんですが
(大事なことなので3回言いました)
残念なことに海外受験は終了とのこと

色々調べましたが、
SAPIX 

浜学園

希学園

四谷大塚
進学くらぶというオンライン通塾に加入すれば自宅受験可能(参考値)みたいですが、さらに高い


能開センター
オンライン診断というので模試の過去データと比較できるみたいですが、Macで作動するか不明(推奨環境はWindows)

家族会議の末、今回は日能研に
課金課金カキーーン

の決断しました

(大事なことなので3か、、、げふっゴホッっバタ

ちなみに常日頃、1000円
の問題集買うのに3000円
の送料追加で必要ですがナニカ



近所のKUMON、1科目の月謝三万円ちかいらしいですがナニカ





もやし500円
しめじ750円
白菜1000円



