オリンピックが終わりました。
沢山の感動をありがとうございました。素晴らしかった!
閉会式の日本のプレゼンテーションも感動しました。日本凄いな〜〜! ワクワクします!

さて、今日はファリャの原稿を書いています。
調べ物をしていたら「7つの民謡」を歌って頂いた大国和子さんの封筒が出てきました。

彼女にはスペイン作品で何回か共演しました。
「セギディーリャ」も「ポロ」も勢いがある曲なので、歌とピアノを合わせるのは大変なはずなのに、二人とも阿吽の呼吸で、練習せずに合ったものです。

彼女はあまりメールやSNSをやらない人だったので、というか、彼女の「死」は突然やってきたので、私は彼女が亡くなったと聞いたのは、暫く経ってからでした。

大きな器の素晴らしい人で、彼女の笑顔と笑い声は、どんな難関も超えられるように感じられました。
あぁ、大國さんは達筆だったなぁ。
彼女の字で書き込みのある楽譜を手にして、涙が出そうになりました。
{82CCA052-B4CB-436D-B10A-565939DF1265}

安らかにお休みくださいね。