えーっと、これを英語で言うには?
あぁ、もっと英語やらなければ!!自分を責めるあなた
サバイバル術覚えれば、楽になります!
簡単英語伝道師、ユキーナ・サントスです。
今日もサバイバル英語のキモ、お伝えします。
相手の英語を自分のレベルに落として聞き取った
さぁ、自分の答え、どうこたえるか?
今日はここのキモ、
自分で英語で返事をする、
その時のキモをお伝えしましょう!
キモはズバリ、短く簡単に、日本語を変える!
これです。
日本人は、日本語で考えること
これをすべて、英語にしたいと思う
だから、伝わらないのです。
これをいいたい、という日本語
これ自体が、長すぎ
難しすぎなんですね。
だから、ここをピュッとショートにします。
そうすると、自分が話す英語も簡単でいい
そうなんです。
余談ですが、最近よくトランプ大統領のスピーチ
放映されていますよね
We have no choice to destroy North Korea.
北朝鮮を破壊するよりほかに選択がない
(この前にIf節(・・・ならという条件)がついてますが)
こんなにはっきり言っているのですよ、
わかりやすく
大統領さえ、こんな簡単な言葉を使うのですから
一般市民、しかも英語を母国語
としない我々が、
簡単な言葉を使ってわるい、
ということはないのです。
あなたの仕事は何?主にやっているのはどれ?
と聞かれたとします。
不動産業であれば
売買仲介もやるけど、査定、審査もやっているよな
えーっと仲介、査定、審査と思ったら、
これを英語でいうとどうなるんだ?
あぁ、英語はわからない!!
と思うのは、日本人の考え
日本語が難しすぎるのです。
中心になるものをズバリ言いましょう
My business is brokerage
私の仕事は仲介です。
ここを間違いなく言ってから
I sometimes do consulting
時々、コンサルティングもします。
と付け足せばいいのです。
えーと、仲介だけど、〇〇もやって**もあるな
となってしまうから、
英語が話せないのです。
ようするに、日本語の段階で、
絞り込めてないのです。
絞り込み、簡略化、
これは英語を話す上で
本当にとってもとても大切なのです。
「仲介を主たる業務とし、顧客のニーズに応じて、
査定、審査、賃貸サポートを行い皆様のお役にたちます」
という日本語と
「私は仲介者
私は時々、査定もやる」
この日本語とどっちが簡単ですか?
言うまでもなく後者です。
実際の言いたいこと、内容は、
後者でいったからと言って、
前者と何ら、内容に大きな違いが
あるわけではないのです。
これは英語を話す上での工夫です!
英語ができる人は、実はこうやって、
日々日本語の置き換えをしているのです。
だから、英語で話せるのです!
サバイバル英語の本当に
いっちばん大切なところは
日本語の絞り込み
これだということ、わかっておいてくださいね!
明日は、サバイバル英語、ドキドキ解消テク
お伝えします。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ビデオ・スカイプ参加も可能、無料体験受付中、ビジネス英語、富塚塾 7月期、講座案内はこちら
毎日発信「これを英語で言ったらどうなるの?」ユキーナ・サントスフェイスブック
日本文化を英語で伝えビジネスに生かす、合気道ビジネス融合ネットワーク アイビスフェイスブック
「英語ができない」これは心のブロックから・・ブロック解除、楽に生きる方法をお話ししています!「職場の人間関係お悩み解決、日本一幸せなビジネスマンになる!」