あぁ、英語かぁ、と深くため息をつく方
あなたの英語苦手ブロック、解消しましょう!
ブロックリムーバー、ユキーナ・サントスです。
今日は、英語が苦手な方
この理由を考えてみたいと思います。
とりわけ、文法が苦手、これにフォーカスしましょう!
文法が苦手な方、 その一番の原因はプロセス
段階ですね。ものには順序があるのです!
英語と他の言語を考えてみると
よくわかります。
私は、語学オタクなので いろいろな言語を学びました
イタリア語 ポルトガル語 スペイン語 ドイツ語 。。。
どの言語もアプローチといいますか
基本的なプロセスは一緒です。
挨拶 be 動詞 一般動詞 の使い方を学びます
疑問文 否定文の作り方を学びます
次に過去形 未来形の作り方を学びます。
これと同時に、時間。季節の言い方、体の部位、 家族、身の回りのものなど
基本的な単語を覚えます。
ここまでくると、会話ができるので、
簡単な会話をしながら、その言語に慣れていきます。
自分で発して、相手の答えをよく聞く
これを繰り返して、言語自体になれるのです。
ところが、英語の場合、簡単なレベル
中学1年レベルのことを学んで、
実践がないのです
実践がないままに
次に上がっていくのです。
自分で発することなく、
次の文法事項を覚えます
そして、これがそのあと
高校 まで続くのです。
中学一年の時点で
アウトプットを十分にしない
その段階で、語学習得の王道から
外れているのです。
でもそれに気づかないのですね。
こうした無理を続けていると どこかでひずみが
生じます
ひずみがあるまま、文法、英文解釈だけに
注力して、「英語」を勉強します。
私は受験英語のすべてを
否定しているわけではありません。
ただ、語学を学ぶ姿勢として
これは、おかしいのでは?
と言いたいのです。
あー、英語やらなくちゃ!
でも本当に、何もできないからなぁ
文法かぁ・・・と深くため息をつく
あなたへ
まず、やることは、普通の語学の習得法です。
基本的な文法を覚えて
日常の出来事を
覚えた内容を使って
話、きいて、書く
だから、英語というもの
その構造がみについてくるのです!
ビデオ・スカイプ参加も可能、無料体験受付中、ビジネス英語、富塚塾 7月期、講座案内はこちら
毎日発信「これを英語で言ったらどうなるの?」ユキーナ・サントスフェイスブック
日本文化を英語で伝えビジネスに生かす、合気道ビジネス融合ネットワーク アイビスフェイスブック
「英語ができない」これは心のブロックから・・ブロック解除、楽に生きる方法をお話ししています!「職場の人間関係お悩み解決、日本一幸せなビジネスマンになる!」