英語をやらなくちゃ、と思うとブルーになる方、あなたのマインド

改善します!モチベーション底上げマジシャン、ユキーナ・サントスです

 

昨日は、モチベーションが大切、このお話をしました。

今日は、私自身のモチベーションアップのお話し、どうやって

留学・英語力アップのモチベーションを維持

したか

これをお話しします。

 

私は、帰国子女でもありません

もちろん留学経験もありません。

ですので、エキスポージャー(経験として英語を学ぶ機会)

がほとんどありませんでした。

 

中学・高校のときは、

帰国子女の方のいい発音を聞きながら

あぁ、自分は留学経験・海外経験がない

そうなんだぁ・・・と劣等感を抱き、

 

でも、努力を続けていれば、

かならず英語もできるようになるはず

と思って努力をつづけていました。

 

社会人になって10年目

次のキャリアアップをはかろうと留学を目指した時

英語は受験でさんざん勉強したから大丈夫」

そう思っていました。

 

でも、最初のトフルのスコアが満点の半分程度

と低く、いつまでたっても上がらないので、

私、本当に英語できないわ・・・

自信喪失していたのです。

 

これは、受験の英語がコミュニケーションのための

英語ではなかったから起こることです。

その後、留学のための勉強をしたとき、

初めてコミュニケーションのための英語を理解し

目からウロコがおちる思いでした。

どうやってコミュニケーションのための英語を

習得したのか、

これは「英語貴族と英語難民」に(下記にリンクあります!)書いています。

 

さて、私にとって英語の習得、トフルのスコアアップ

これは本当に大変だったのですが、

この過酷?な勉強がクリアできたのは、やはり

モチベーションだと思うのです。

 

当時、私がいた日本企業

非効率があちこちにみられるところで

搾取されているなぁ、という思いをいつも抱いていました。

 

そして、働いてもはたらいても、暮らしが楽にならない

自分の肩に何人もの従業員が乗っている状況

歯を食いしばって頑張っても

評価されずに、文句だけ言われる

そんな世界に疑問を持っていました。

 

世界の他の国はどうなっているのか?

本当に男女平等、正当な評価が得られるのだろうか?

能力がある人が、適切に評価される、そんな世界にいきたい

私はそう思っていました。

 

留学のための英語の勉強

時間エネルギーがたくさんとられます。

周囲の同僚にわからないように勉強していたので

サラリーマンとしての仕事を

きちんとこなしながら、英語の勉強をするのに

精根疲れ果てていたのでしょう。

 

私は、身心をわずらい、心療内科に行き、

睡眠薬・精神安定剤をもらい

甲状腺の病気の薬ものむ、薬づけの生活

なりました。

 

それでもあきらめずに、英語だけは続けました。

 

「10のちからを7くらいに落としても、英語は続けるべきです。」

当時の予備校の先生から言われた言葉

こえを胸にいただいて、コツコツと

英語の勉強

をつづけました。

 

すべては、モチベーションです。

ここから抜け出したい、自由の国に行きたい!!

身心ともに、本当に自由になりたい

その一心でした。

おそらくそれが潜在意識に透徹するほどの

強いものだったのでしょう!

 

アメリカの大学院から不合格通知がきても

イタリアMBAから合格通知をもらう

という幸運を引き寄せることができたのです!

これも、強烈な願望を心にいただいたから

モチベーションがあまりにも強かったから

そう思っています。

 

すべては「思い」から、

「思い」が現実を作ります

みなさんにご理解いただきたくて、書いてみました。

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

著書「英語貴族と英語難民」好評発売中!

 

ビデオ・スカイプ参加も可能、無料体験受付中、ビジネス英語、富塚塾 7月期、講座案内はこちら

 

英語のベーシック学習法はこちら!

 

英語講座受講生の喜びの声はこちら!

 

富塚メソッド、受講生の声はこちら!

 

毎日発信「これを英語で言ったらどうなるの?」ユキーナ・サントスフェイスブック

 

日本文化を英語で伝えビジネスに生かす、合気道ビジネス融合ネットワーク アイビスフェイスブック

 

「英語ができない」これは心のブロックから・・ブロック解除、楽に生きる方法をお話ししています!「職場の人間関係お悩み解決、日本一幸せなビジネスマンになる!」