自分の確定申告に取り組む毎日。会社でお世話になってる税理士の先生に、ちょっとお話ししたら会社の同じソフト使えば?との事で、コツコツと始めて、少し見えてきた。2025年は溜めないでコツコツやろう。
今日は、天気良く、次に気になっていた、薔薇の誘引。ピエール•ド•ロンサールが、上に上に伸びてしまい、背の高い脚立を出して。古い枝を更新しようかと、向きの悪い太い枝をノコギリで切り落としました。もう新芽が出始めていて、ごめんなさい!!って感じ。
上手に誘引できないけど、それなりに綺麗に咲きますように!
クリスマスローズの古い葉も、ハサミをライターで炙って消毒してから、切り落としました。
夕方からは、厚生労働省が無料で行なってくれている医療通訳の講座のzoom,
実際、通訳されている方や、ドクターが毎日違うテーマで1時間半の講義。解剖学、通訳倫理。上から下まで体の部位の名前と役割。月、火、木、金。4回目の今日のテーマは人間ドックで。時々プチテストを交えながら、聞きやすい声のトーンの女医先生で面白かったです。あと1日でどおなるものでも無いけど.知らないより知ってた方が良い!頑張ろう。