親しい方から、明治座の新春公演を誘われて行ってきました。
純烈の座長公演!(ちょっと書くのが恥ずかしいのですけど。。。)
数日前に、わたしが経理をしている音楽事務所から、この公演の音楽を手がけた.と聞いていたので、俄然、行ってみたくなりました。
ところがヴォーカルの白川さんが体調不良で前日19日の公演は急に中止になり、20日の公演の開催可否も8時半に発表になる。ハラハラしましたが、体調も少し戻り開催決定!でも大事を観て、彼だけは客席には降りないとのお知らせ。
明治座は、荒汐部屋がある浜町の駅からすぐ。
明治座前には、アーティストの幟。
パンフレットの裏に、真っ先に名前もありました。
1部はお芝居。ミュージカル仕立てで、時々歌も歌います。本格的で 1時間半も!この劇伴を作ったのかな。
幕間に30分休憩。4階にレストランがあったり3階に売店があり、明治座は、お芝居の劇場ですね。お弁当をいただきました。
後半は コンサート。途中、純烈の恒例の、歌手が客席に降りて。握手のファンサービス。
2階席にはリーダーが来てくれました。以前の仕事の会議で北海道でのディナーライブに来てくれて以来のご対面。丁寧に全員と握手を交わしていました。
温泉アイドル?!ムード歌謡、というそうです。
全ての企画はリーダーの酒井さんが、決めているそう。仲間を紹介して褒める動画が流されたり、コミカルな温かいグループ。今回、白川さん以外のベテラン喜劇俳優さんは、もっと深刻な病気がわかり、休養を取ってもらい、今日から代役で、新しい役者も加わったそう。1月7日から28日まで22日間休みなし、昼と夜の2回公演の日もある。コレは大変だわー。
この日は、実はガイドの交流会もあり、行けなくて残念でしたが、あったかムードの公演に来れて&音楽を聞けて良かったです。本当は仕事も溜まっていて、遊んでてはダメなのですが、追い込み頑張ります。