この日は、ツアー中だけど一日中フリーの日。お客様は、ディズニーランドへ行ったり、秋葉原に行ったり思い思いに過ごされる。行程が、全部決まっていないのも、それぞれのペースで楽しめて良いですね。

  ホテルは有明コロシアムのお向かい。



  私もフリーなので、そうだ、美術館へ行こう!


  上野駅に降り立つと、西洋美術館では、モネ展。

その奥の東京都美術館へ。



   田中一村展へ。奄美大島で晩年を過ごし、数々の美しい絵を描いた画家。   

  アートカフェで、奄美大島にある美術館のことを教えてもらい、いつか行ってみたいと思っていた所、都内での展覧会!大変人気で混雑しているそう。ネットでチケットを買って行きました。


   幼い頃から才能があったそうで、田中米邨(べいそん

)といえ名前を父につけてもらい、早くからファンがいたそう。

   難関の東京芸大日本画科を、現役合格するも、家庭の事情で?!2ヶ月ですぐに辞めてしまったそう。しかし既に米邨賞賛の会があり、独自の絵画展も開かれていたそう。そのメンバーには元小泉首相の父上も名を連ねていらした。


   作品も多く、見応えがあり、たっぷり3時間くらい過ごしました。↓南国のアダンという植物の果実。南国のその地も是非訪ねてみたくなります。

 

  最後の作品。これは自身がいくらお金を出されても売らないと言ったという、自身が亡くなる時に閻魔様に捧げるつもりの絵という。「不喰芋と蘇轍」(くわずいもとそてつ)

   


   描いている植物の蕾、開花、終わった花と、命を表しているよう。


    最近、美術館へ行くエネルギーが無かったので、久しぶりに、訪れることができて良かったです。


   午後は実家へ。母と病院へ。認知度テストは30点中29点だったそうで、まだまだ大丈夫とお墨付きをいただきました。でも、多分、不安感があるので介護支援も少し入れてもらうように、頼りになりそうな女医先生に的確なアドバイスを頂けて、良かったです。


   夜はホテルへ戻ります。明日は朝早いので、準備して、休みます。明日もお天気が良さそうです!

  今日が寒かったので、明日の洋服はダウンジャケットを2枚重ね作戦にします!