昨日と同じお客様。ホテルでお会いして、この日は専用車で箱根へ。   

   天気は晴天!ところが、体育の日の3連休で の中日で、東名高速が大渋滞!

  海賊船に乗る予定ですが、3時間半かかって到着。

 12時05分  元箱根から。ファーストクラスを取ってもらいました。ゆったり座れるし、甲板も空いているし、価値がありました。

渋滞に不満を漏らしていたゲストも、美しいと景色に、だんだん機嫌も直ってきました。ほっ。



    ハイヤーは桃源台で待っていてもらい、ポーラ美術館へ。美術館のレストランで昼食をコースでいただきました。美味しくて、奥様も大満足してくださいました。

  ポーラ美術館の所蔵品展。

ハマス ホイ。窓のある絵が好きです、


 ゴッホ  アザミ。セザンヌ。



  モネ。

  

 ゲルハルト リヒター。

モジリアーニ。

  パリに行かなくてもいいですね!、というくらいたくさんの作品!!


他の展示室の現代アート。透明のガラスがパッと曇ったり、クリアになったりする作品。

   坂茂のトイレのガラスと同じ原理ね、と。気がつく奥様。鋭い!!


   ポーラ美術館を楽しんで、次は彫刻の森美術館へ。ポーラ美術館と彫刻の森美術館が、車だと近いそうで、意外でした。なので、訪問の順序もこれで良かったです!

  

   爽やかな秋晴れで、いつも以上に素敵な美術館でした。


    幸せをよぶシンフォニー。これは是非!と見ていただきました。

    テキパキのご主人様も最後は疲れてきて、早く旅館に入りたい、と仰りながらも、あ!あそこの彫刻も見たい、と、作品を丁寧に見てくださいました。

    明日から京都へ。直島へも。楽しい旅を。