今日は、ジムに行こうか?と、企みましたが、明日の仕事に備えて、もう一度耳鼻科へ。

   声がまだ出ないのは、痰が絡んでるのかな?!それなら、取ってもらおうと予約54番で伺ったのですが。。。違った。

  先生は困ったような表情で、まあ自然治癒には、時間が必要。。。との見解。

   鼻の奥の腫れは引いたけど声帯のところがまだ腫れてるそうで。だから声が出にくい。痰が絡んでるとか。そういうも問題ではないそうな。。。


    こちらの医院はインターネット受付で10番前にメールでお知らせくださるので、待ち時間もほとんどなく、スムーズ。先生も穏やかでお優しい先生で、こちらに来て良かったです。追加で、ステロイドを吸い込むお薬もいただきました。

   強いのかな?!効くかな!?


    PGAのアート講座でお世話になっている山上先生が阪急交通社主催で、関東県の3つの美術館をめぐるツアーの企画をいち早くLINEでお知らせ下さいました。すぐに埋まってしまうので、アート仲間に連絡して早速、申し込み。

   川村美術館、ホキ美術館、山種美術館。3館とも行っていますが、特にロスコルームがある川村美術館。パリで見ても、ロスコ??だったので、先生と見るのが楽しみです。

   


2024.1.8

パリのフォンダシオン•ルイ・ヴィトン。こちらはテート美術館所蔵のロスコ作品の特別展でした。


2022年10月にNさんと訪れた川村美術館。

内部撮影禁止。薄暗いお部屋に、ぬわーっと現れたロスコの絵。静かで、人もほとんどいない空間で静かに作品と見つめ合いました。この時期はまだコロナ下だったので、人も少なかったのです。