まさか憧れのブルージュに行けると思っていなかった今回の旅行。

   息子たちのアドバイスで、ベルギーに2泊することができました!

   電車でブルージュへ。片道1時間。運賃はウインター割引50%往復で17ユーロ。

   今日のメインは、今年の春に都内をガイドしたご夫婦が経営するレストランに行くことなのです!!

 

  10時に着いたので、バスでマルクト広場へ。ここもクリスマスマーケットをやっていました。

鐘楼のカリヨンコンサートが11時から。

  



  鐘楼の390段の階段を登ってみました。ブルージュの街は、中世の街が、そっくりそのまま残されていて、煉瓦色の屋根がとても綺麗。 

  教会の鐘の音は、幾つもの鐘がコンピューターでコントロールされて音楽を奏でていました。

 


  運河が見えて、運河が曲がってるあたりにレストランがあるはず。

   運河の横の一等地。 

とても綺麗なお魚料理のレストラン!

  どきどき、お店の入り口に向かうと、他のお客様そっちのけで、

  Nobu!!Welcome!!

と、笑顔で出迎えてくださいました!!

   

   しかも一番奥の窓側の席をリザーブして待っていて下さいました。 

   入口は新鮮なお魚がディスプレイ。

奥は白が基調のインテリア。大きな花瓶に花も。

  



   飲み物は?と、ワインとスパークリンクウオーターを出して下さり。

  特製のエビのクリケット。えび、どうぞ、召し上がれ。と、日本語で。貴重なブラックタイガーで作ってルーブル特製。

  中からクリームがとろける。


   そして時間をかけてお料理して出して下さったのが、ヒラメにムール貝と巻貝とエビ。ヒラメの中に何か包まれてる。濃厚なエビのクリームのソース。

  フランス料理みたい。美味しいー!

  OO夫婦もこれから来ますよ!と、旅行でご一緒した仲良しのご夫婦も呼んで下さり、最初にご主人が登場。忙しいお仕事の合間に来てくれた!そして、奥様も。彼らはクリスマス休みにスペインとドイツに旅行してきたそう。レストランのご夫婦はクリスマスはお客様にお料理を頼まれて大忙しだったそう。

  2015年大阪万博にまた日本に行くわ!と、仰ってくださいました!!嬉しいなぁ。4人で記念写真も撮ってもらいました。

  

   運河クルーズと、聖母教会とその周りをオススメしてくださったので、見て帰りますね。

  30分の運河クルーズ。低い橋の下を潜ったり、 周りの古い建物を見上げて。フランス語と英語とで、説明してくれました。


   

ビール博物館、ギルド、エラスムスの像、病院、


 ここからジュラシックパーク!白鳥が沢山いるところ。

  船を降りて、オススメの北側の静かない住宅地を歩く時間はなさそうでまだ、聖母教会へ。

   



  ミケランジェロの聖母子像を見ることができました。やっぱり違う!!とても気品があり、美しい像でした。



 すぐ近くの、ガイドブックではメムリンク美術館だけど、Hospitaalmuseum Memling in Sint Jan,

つまり病院。先程は運河から、コレ、病院、と言って通り過ぎた建物。

  元病院で、病院は近くに移ったそう。 

 外観は中性。中はモダンでした。


ブルージュで活躍した画家、ハンス メムリンクの作品



  ゆっくり見たかったですが、駅に戻る時間。

川に沿って歩いて駅に戻り、ICでブリュッセル ミディ駅。荷物をピックアップして18時42分発のユーロスターに乗車。20時8分、パリ ノルド駅着。

   外に出たら正規でないタクシーの呼び込みしていて、駅に戻り、正しいタクシー乗り場でホテルへ。

 雨のパリ。

  車はルーブルのガラスのピラミッドの横を通り過ぎる。久しぶりのパリ。

   無事にパリのホテルにチェックイン。プチホテルですが、4つ星?!

  明日はルーブルへ。