今日は、富士箱根へツアーで出かけます。都心の
実家に2泊させてもらいました。
実家に帰るときにビールを買って帰って母と乾杯して、夕食。昨日もいつものように、行き倒れのように居間で寝てたら、早くお風呂に入って寝なさい。と、まるで子ども。。。
こっそり早起きして出かけてきます。
今日も箱根に行くので天候をチェック。やはり強風注意報。今日も中央自動車道から富士山が見えてて、安心しました!
富士スバルラインもokで、五合目へ。
今日も強風!!冷たい風!!!冷蔵庫みたいでした!!!
箱根は、船は動いているけど、駒ヶ岳ロープウェイは強風のため運休。代替えの場所を成川美術館部行くことに。日本画のお話もしておきます。
他の2つのバスも、成川美術館に行くというので、時間がずれるように、わたしのグループは、先に美術館へ。一番乗り!
大きな窓から、箱根神社と富士山が見えて、素晴らしい!!
日本画は、もちろん、素晴らしかったです。
山本丘人(やまもときゅうじん)さんという画家が亡くなられて、そのお弟子さんが先生とのエピソードを書きながら絵を展示してあるのも、それぞれの想いが感じられて面白かったです。
2階にはその山本丘人さんの絵が。景色を描きながらも内面を描いている。
晩年は大磯に暮らしていたのか、鎌倉の絵もあり、親しみを持ちました。
明月院。
鶴岡八幡宮
星空の牡丹
胡粉を落としたら、星に見えたと、仰っていたけど。。。と、エピソードも。
お客様も楽しまれて良かったです。
これで終わりではなかった!箱根園へ。
余裕を持って到着。
芦ノ湖遊覧船で関所でおります。
この船は元箱根のあとで関所。なので、平和の鳥居に大接近して、お得でした!
関所から小田原駅も大変スムーズ。 あっという間に小田原駅に到着。ドライバーさんも感じが良かったです。お客様も笑顔で、良かった!!
しばらくツアーの仕事はお休み。あと2回仕事したら冬休みです!