小田原駅に隣接してる天成園 小田原別館。
素晴らしい眺めの14階レストランで朝食。
屋上テラスで撮影もさせていただきました。
素晴らしい青空!真っ白小田原城がよく見えます。
友人の家があるカナダでは、今日、初雪がふったそう!カナディアン ロッキーの東側だそうで、冬はマイナス20度になる日があっても、家の中は半袖で過ごせる暖かさなのだそう。
今日は.昨日、ハイヤーの運転手さんがお勧めくださった博物館へ行ってみることに。
小田急線で入生田へ。歩いて5分。
神奈川県立地球博物館。
立派な建築。エントランスの動物の足形が可愛い。
様々な鉱物がディスプイされ、柱状節理や、枕状摂理なども。
次は生き物の進化.海から始まった生物がやがて陸へ、
恐竜の骨や 剥製.
蝶や昆虫の標本。
今の大陸や、日本の国ができていく過程。
上階では、地球環境を守るための取り組み。地球温暖化や、公害など。
壮大な展示で、子どもたちが訪れたら、いい学びになるね、興味ありそう!と、話していました。
そこから15分のお散歩で本間寄木細工美術館へ。
美術館は見ないで、お買い物だけ。
素敵なモダンな寄木の模様のメガネ立てまたは、リモコン入れに使えそうなボックス.友人がお買い物。私も!と、お揃いで購入。
寄木象嵌の富士山の絵も素敵でした!
ミナカ小田原内の小田原横丁でランチ。ここも、いろんなお店が入り.楽しい現代版横丁風フードコートです。
ガイド続きでしたが、友人と再会できて、小田原宿泊&プライペートの自分のための観光!思いがけず楽しい一日でした。
秋晴れで、日差しが眩しく、夏日?と思うほど暖かい日。
また次回のお会いできる事を楽しみに!!健康に気をつけて頑張りましょう!