8月は国際会議が多く開かれています!

その会議参加者のための、東京を楽しんでいただくツアー!


  東京初めてなので楽しみ!と、夏休みなので、ご夫婦や家族でのご参加も多かったです。

  浅草へ。説明して二天門から入り、本堂をお参りの後、雷門再集合のフリータイム。暑かったー。

   

  宝蔵門の下は意外と涼しい!↓

  インドからのゲストとおしゃべりしながら。インドも北の方はヒマラヤに近いから少し涼しい。夏は暑いそうです!


 水上バスは、エメラルダス。松本零士さんデザインの素敵な船です。

   



  お台場海浜公園まで55分のクルージングを楽しみました。

  操縦席の天井はスケルトン!日除けが張ってある!



   新大橋を抜けたあたりから、船の甲板に上がれます!海風が気持ちよく、徐々に気色が開けて、高層ビルの東京湾。レインボーブリッジをくぐるのも新鮮でした!

  




  楽しんでいただけたら嬉しい!

 

   番外編

 初めての東京大学。歴史的建造物、つまり登録有形文化財の建物が沢山あり、びーーっくりしました。

  有名な安田講堂。

  

  キャンパス内には銅像や、石碑もあり、一つずつ見て歩きたい感じ。朱舜水終焉の地、という碑もありました。

  しかし、この日は36度以上の暑さ。。。

  死にそうな暑さでした!

 皆様、こまめに水分補給して、頑張りましょう!