38度予想の暑い東京をガイド。

  でも、ハイヤーがついてるのは、ありがたい!

そして2箇所室内の予約もありがたい!

 


   team.labo planetへ。何だか、いつもより、あっさりと出てきてしまいました。鯉が泳いでるコーナーがいつもより暗くて鯉が少なかった気もします。



 スカイツリーに向かうと近くにきて、大変な渋滞。エントランスに行ってびっくり。予約してあるのに、ぐるぐる回される長い列。こうなると上も混雑。コーヒー飲まないと死ぬ。。。と、展望台でカフェへ。トップデッキに登るのは諦め。富士山も見えなくて。少し残念。 

  



 美味しい鮨レストランの希望で、急ぎ調べて、スカイツリーから近い鮨屋さんに行きましたら大正解!

 お店は誰もいなくて貸切。檜のカウンターで

マスターとお話しながら、ネタも美味しく。幻の焼酎、鹿児島の森伊蔵を置いてあるお店で、森伊蔵もいただきました。食べ物にお金を使いたい!楽しみたいゲスト。喜んでいただけると、わたしもとても嬉しい!!


  近いので浅草。仲見世では、浮世絵の掛け軸などお買い物。そのあと六義園へ。上菓子と冷たい抹茶をいただきました。

   


  暑い日でしたが、優しくて感じの良いお客さまなので、楽しい1日でした。


   ゲストの一人が明日お誕生日なので、プレゼントを何にしましょう?!ガイド仲間にアドバイスを求めると、名入りのお箸は?と。

  お箸のお店を探して丸井アネックスへ。

波の模様の扇子にしました。