ツアーは京都へ。新幹線に乗車。

  曇り空で、富士山は見えなくてちょっと残念。

でも、到着した京都は、晴天!

  お昼は、先生たちとCoCo壱に走る。

 午後は清水寺へ。

 フリータイムに、先生たちから、墓はあるのか?墓が見たい。

 この辺りは広い墓地があるのは知っているけど、行ったことが無い。御堂で僧侶に聞くと地図に赤マルをつけてくれました。

    斜面にぎっしりお墓が並びます。古いお墓、新しいお墓、家族、戒名、お墓を守る後継者問題?など。お墓にまつわる家族のお話をしました。

 


 年に2回、お彼岸の時にお墓参りする。またはお盆の時。家族によってはもっと頻繁に。と説明すると驚いておられました。

  最初の京都の夜のディナーは町屋を改良したレストランでした。

  昼は暑かったけれど、日が暮れてからのお散歩は、気持ち良いです。