今日は朝のスタートが早い!
私は先週訪れた、お相撲の朝稽古に感動していて、ゲストが興味あれば是非、と思い提案してみましに。
予約なしで、外からなら見学させていただける荒汐部屋に再び行きました!
着いた時間はギリギリで朝稽古の最後の方。三役になられた兄弟力士が、対戦していました!
外には見守る大勢の皆様。後ろの方からでも譲り合って見ることができました!
ストレッチして稽古が終わると窓のカーテンは閉められます。すると、中から力士が出てきて、写真撮影に応じて下さいました!
短い時間でしたが、相撲の迫力は凄い。本物を見たという感動がありました。
続いて、浅草に移動して、浅草寺、浅草神社。築地でお昼、と思いましたが、年末の混雑を予想して、浅草でお昼。リクエストは天ぷらで、言問橋の近くの権八へ。
窓の外に行き交う船も見えて、ちょうど、エメラルダスが通りました!宇宙戦艦みたいでかっこいい!松本零士さんのデザインです。↓
この後、築地場外を見学してから渋谷へ。
渋谷駅は、工事中で、ハチ公の近くの階段が使えないので、井の頭線に行く渡り廊下から、スクランブル交差点を見下ろし、予習?!と撮影してから、いざ!交差点へ!!
渋谷も年末の活気がありました!