不要不急の外出派してはいけない日々。
実家へ行くのも控えているけど、母が退屈して、(車でどこかに連れてって)と、思っているだろうなぁ。。。と。こちらに来てれば毎日どこかへドライブできるけど。
 車が空いてるだろう日曜日、実家まで1時間かからずに到着。車でお墓参りに。お彼岸の時は、渋滞だったけど、今日は高速も車も少なく、多くの人は外出を控えている。
 お墓参りして、外食もできないからと、母も私もお弁当を、持ってきていて、車を止めてお弁当タイム。
 八王子の鑓水の近くなので、今日やってるかな?!と、グリーンギャラリーズへ寄り道。
アウトドアだし、マスクして、人と近づかなければ良いかしら。店内はあちこちに消毒液を置いてあり、早速消毒。
  りっぱな錦鯉がお出迎え。昨年、新潟の錦鯉センターに行ってきたから、急に興味があります。大きいのはすごく高い!小さくても2000円とか!
 
可愛い!
母も、メダカにしようかしら?!と、今にも水槽とお魚買いそうでした。
 それぞれに気に入りの花苗を買って。今日はT先生がいなくて残念でした。
 先生の作品は、素敵!写真撮ってきました。

 帰り道、三鷹市牟礼の園芸店。
河合先生作出のバラ苗を沢山扱ってびっくり。
 メサージュドヨコハマ、ルポールロマンティーク、まるでYEGのよう。
 翌日13日から休業するそうです。
園芸店といえども、やっていると、出かけてくる人がいるから、お店を閉めるのは大変ですが、英断です。
 母も気分転換になったかしら?
また引きこもりを頑張りましょう。