九州地方が集中豪雨で。大変なことに。お見舞い申し上げます。
今日は、弟のお見舞いに。お嫁さんと母が毎日通っていてお昼ご飯を食べるように励ましていまして、二人とも都合悪いので私がピンチヒッター。いつも行ってないから、ちょっと戸惑いますが。
都心の実家に寄って父を乗せてから、中央道で八王子へ。中央道に乗るととても短時間で着きます。やや遅刻で1時10分到着。
お昼ご飯は、そうめんと鮭のおかず、煮物に、七夕だからゼリーがついていました。食べない、と言うのだけど、食べなきゃダメよと食べさせてきました。自分でお箸持って食べたほうが良いけど、励まして食べるのを待てなくて、食べさせてしまった。
2時からリハビリ室でリハビリ。せっかく来たので、見学。大勢の人がいて、歩くリハビリも順番待ちで。リハの先生は根気強く一人一人と向き合って下さっています。男性の先生が付き添って2周くらい歩いた後、ストレッチしていました。
足の後は、上肢の女性の先生。握力の握る器械をタイマーかけて数分。そのあとは、小さなマッチ棒みたいのを穴に刺していくトレーニング。弟がテニスが得意と伝えると、風船をバドミントンで打ちあうトレーニング。バックに来ても上手に返していて、ちょっとじわっと来ました。